2020年04月16日

夕刻から雨

夕刻から雨


16時頃に実家。
母と一緒にテレビを観るが、ごちゃごちゃ話しかけてくるので、何を観てるのかまったく分からず。

ちょいと失礼して二階に移動して、スマホで情報収集。

18時頃、母が夕飯がもうすぐ出来るということを言う。

うーむ、イカ焼きの肉玉を食べたばかりなので、腹を減らす為に散歩してくると、外に出る。
なんと、雨が降ってきた。

雨が降っても、歩きたかった。
傘を差して、外に出る。



実家の近くの教会。
3年前だっけかな、これ出来たのって。



ここも実家のすぐそば。
大きな美容院。

いつも忙しそうだな。



クロの幸町店が再び営業し始めたのが嬉しい。

このコロナの騒動でどうなるかはなんだけど、飲食する選択肢のひとつとして頑張ってほしい。



ここもね。
父が逝った年にオープンした釣具屋。



夕食は19時30分頃から。
既に母は食べ始めていた。

今夜再びクルマを運転する為にノンアル。
おお。ノンアルはずいぶん久々に飲むが、案外イケるじゃん。



リキ入れなくていいと言ってたのに、なんか色々とおかずがある。



タケノコとなんか色々入ったごった煮。

初モノだな。
旨い。



これはさっきマックスバリューで買ったシメサバ。

母は私が買ってきたイカ焼きの肉玉を「美味しい!」と言いながら一所懸命食べてくれた。
それでも半分ほどでギブ。

そうだよね、私でも量が多いもんね。



再びノンアル。

なんか飲んでいるような気になった。
しばらく擬似的に酔っぱらっていた。(笑)

今後、なんだね、ノンアルビールを活用して飲酒の機会を減らしてみるか。

いや、今のところ無理だな。

食事の後、大河ドラマの「麒麟が来る」をテレビを観る。
どうも織田信長役が今まで私の持っているイメージ、あ、あくまでもビジュアルね、と異なっているので、なんというか気になって仕方ない。
一番違和感があるのは丸顔。

その後、ニュースを観ているうちに眠くなり、気づいたら1時間ほど寝ていた。
それから風呂。

TO DOを片付ける為に明日は朝から自宅に引きこもる予定なので、今夜は戻る。

今日もまたコロナの感染者拡大のニュース。
深夜の国道16号線。
ファミレスの灯りが消えているのが寂しいけれど、まあ、そんなに凄い違和感はない。

というよりは、昨年の秋、この辺り一斉に真っ暗になったあの台風が脳裏に焼き付いている。

いったい神は我々にいくつ試練を与えたら気が済むのだろう。

頼むから、お願いします。
早く!!!



寝酒として。

連休の初日はこうして終わった。
雨はずっと降り続いている。
明日(あ、もうとっくに今日だな)もずっと雨だということだ。



今日も寒かったけど潮干狩り

アサリまあまあとれたね♪
定番のボンゴレもうまいけど
最近ハマってるパクチーを使ったアジアンなアサリ炒めが最高や(≧∀≦)

このまえ釣ったホウボウは唐揚げとカルパッチョにして
ほとんど自給自足 笑


羽場ちゃんのFBより。
いいなあ。
羨ましい。

2020.4.12
posted by 幕張のおじちゃん at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187409284

この記事へのトラックバック