2020年03月30日

幕張の"くしきゅう"で昼食

幕張の"くしきゅう"で昼食


3月15日 日曜日
晴れているものの、寒い。
朝は4度だった。

昼食は元庄屋だった「くしきゅう」。

「くしきゅう」になってから初めてかな。
それとも一度くらい利用したかな。



ランチメニューは税込で良心的な価格。

ご飯とみそ汁のお代わり自由が嬉しい。



700円の焼きさば定食にした。



さば、旨いわ!!

ご飯も味噌汁も旨い。
ごはんはこういう店にしては、ほどよく硬め。
柔らかく、ぐちゃっとしているよりは何倍も嬉しい。

ご飯はおかずとほぼシンクロして食べたので、おかわり出来ず。
味噌汁はおかわりした。

総武線方面だから今日みたいに所用がないとなかなか行けないが、昼ごはんの選択肢としてはかなり嬉しい店のひとつになる。

あ、くしきゅうをネットで検索したら、「庄や」の大庄グループだった。
ちゅーことは名前変更なのか。



この季節、仕事帰りの16時にまだこんな感じ。

公園にはこども達がいっぱい。

こういう風景を観るにつけ、世の中で大変なことが起きているのだということを忘れてしまいたくなる。



例の緋寒桜もこんな感じ。



夜、再び乾杯。

割合早いタイミングで解散。
じゅんちゃんは誕生日につき、家で乾杯。w

帰り道はとんでもなく寒かった。



ヤマイモとオクラ、そしてナメコのネバネバサラダ。
ワカメも入っている。

50mm単焦点レンズで、しかも、最短焦点距離からギリギリのところで撮っているので、被写界深度の深さが災いして、奥のほうはボケボケ。



昨日APAホテルに行って打合せした後、総支配人の藤井さんに貰ったお土産のひとつ、
これ、以前にも貰ったけれど、凄いインパクトがあるね。

このノベルティ考えた人は素晴らしいよ。(笑)



戸田育子さんのFBから。
旭市の今久という焼肉屋。
驚きのコスパということだ。

食べログの敬愛するしろくま1124さんも大絶賛している。

行ってみたい。

しばざ記 PC版 =
posted by 幕張のおじちゃん at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187326526

この記事へのトラックバック