2020年03月15日

トイレットペーパーは既に余っているようだ

トイレットペーパーは既に余っているようだ


3月4日 水曜日
朝から雨。そして夕方までぐずついた天気は続く。
色々と打合せとかHPとかつくったりとか、外に出たかったのだが、やめて、通常業務を終わりまでやる。

一旦帰宅してから竹見さんの店でベイタウンぱれっとの印刷サンプルを貰い、再び自宅へ。
バタバタしてたけど、ちょっと休憩。
ぼんやりと 「白い巨塔」の再放送観てた。

昔、田宮二郎が主演だった奴を親が観ている脇でちらっちらと観ていた。
薄らとその頃を思い出した。
原作も読んだので、ストーリーはだいたい分かっている。

おっと、Wikiで観たが、親が観ていたのをチラ見していたのは、年代的にみると、佐藤慶が主演のものだったかも。1967年というから、田宮二郎が主役の劇場版の翌年。
そして田宮二郎主演のテレビドラマ版は、1978年にもあった。
それもなんとなく覚えている。

今日観た「白い巨塔」は、2003年度版。
主演の財前五郎を唐沢寿明、里見を江口洋介が演じている。
その他、さすがに今から16年前だからみんな若いや。

黒木瞳が財前の愛人役。
いいねえ、やっぱ綺麗で可愛い。

2019年、つまり昨年も違うキャストでテレ朝で放映されていたようだ。
財前五郎(ざいぜん・ごろう)……… 岡田准一
里見脩二(さとみ・しゅうじ)……… 松山ケンイチ
花森ケイ子(はなもり・けいこ)……… 沢尻エリカ
東貞蔵(あずま・ていぞう)……… 寺尾聰

おー、沢尻の愛人役は観てみたいな。

その後、またバタバタと色々やって、18時20分頃、クルマでイオンモール幕張新都心へ。

今回のベイタウンぱれっとのスポンサーのメインがイオンモールさんなので、そのサンプルをお届け。
担当さんとちょっと話が盛り上がった。

ひょっとして楽しいことになりそう。
それはまたの機会に。

上の写真は凄いピンボケ。
WX-350でこんなにひどいピンボケは珍しい。



うひゃ〜〜。
こんなに在庫があるじゃん。

どうなってるんだ。
というか、在庫あり過ぎ。(笑)

デマ情報であちこちのスーパーからトイレットペーパーが無くなる事態がウソのよう。
しかし、あのオイルショックの時で懲りたんじゃなかったっけ?
本当に困ったもんだ。



一昨日頃から配布しているベイタウンぱれっと。

既報の通り、3月7日のイベントが中止になってしまったので、この配布は虚しいのだけど、しかし、まぼろしのライブということで、記念にはなるね。

中面はイオンモールさんの情報。



夕食は昨日と同様に焼きそば。
但し、今日は1人前で、野菜だけ1.5人前。
肉は敢えて入れなかった。
少しでもカロリー抑え気味。
気持ちね。w



そして野菜をたっぷり。
ごまドレッシングをたっぷりかけてるから逆にカロリー摂取過多かな。

ま、いいか。



これなにかっちゅうと、坂ちゃんが撮ったマンホール@祖師ヶ谷大蔵。
いいねえ。

他にも色々あるらしい。



このワインがめちゃ美味しい。
あ、このシリーズのワンランク下のやつ。
358円+税だから約400円のやつね。

いやぁ、びっくり。

いい気分のナイトライフ。
飲みながら、仕事しながら、しかしうたた寝。

今、ワインの300円台のやつ実質約400円のが旨いよ。
色々飲み比べしてみたい。

しばざ記 PC版 =

2020.3.4
posted by 幕張のおじちゃん at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187274983

この記事へのトラックバック