太田山からダイヤモンドプリンス号は見えるか!?
朝食。
偶然にも手羽先。
こちらは煮たやつ。
手羽先は昨日、NOROCさんからテイクアウトしたものの手土産に持ってきていた。
母の手料理もなかなか。
朝食を摂り、母のデイサービスの迎えが来る少し前に実家の買い物に出る。
マックスバリューが24時間、業務スーパーが9時からと、木更津はクルマがあれば便利。
買い物の前にちょいと太田山。
房総半島の袖ヶ浦以南は曇っているが、関東平野全般は、すっきりと晴れている。
生憎、ちょうど富士の方角は雲が多く富士は見えぬ。
辛うじて箱根の山が見える。
こちらは横浜の中心部の方面。
ご覧のように木更津は暗い。
反対に横浜は明るい。
前述のように、房総半島の南側だけ曇っているのが、太田山の上から360度見渡すと分かる。
ところで、この横浜方面の写真のどこかに話題のダイヤモンドプリンセス号が写っているのじゃないかと、拡大して色々観たけれど、観えない。
おそらくベイブリッジの橋脚とか、その他、色々と障害物があるので、と思うのだけど...。
これだけでかい船だから距離的には絶対に見えると思う。
そうだ。
母と息子と1月の何日かに、おっと、「しばざ記」のインデックスで検索したら1月13日に竹岡から大型クルーズ船を観た。
あれがダイヤモンドプリンセス号だったかも。
あの時は確かまだ新型コロナウィルスの話って出てなかったような気がする。
トリミングしてみたらシリーズ。
ごめんチャイナ!
たいしたことなかったね。
自衛隊のヘリでした。
これもトリニングして驚くほどじゃないな。
お分かりの通り、筑波山でございます。
こっち方面は他に山が見えないので、なんか有難い山です。
それで、もう何度か「しばざ記」では説明済みなんだけど、筑波山こそ、私が出会った一番最初の山かもしれないです。
太田山から降りて、業スーとマックスバリュー(今後、マクリューと訳すことにする)で買い物。それを実家に置いて、冷蔵庫に入れるやつは入れて、矢那川。
おお。富士山のアタマだけが見えた。
ということは...。
再び太田山へ登る。
鴨がたくさんいる。
おお。
観えた、観えた。
薄らとだけどね。
急に、もっとちゃんと富士が見たくなった。
これからの天気はどうだか分からない。
はっきりしているのは夕方は曇る。
そんな予報だ。
よし、竹岡辺りまで行って、富士山をもっとちゃんと観て、ちゃんと撮ろう。
そういうことにした。
急いで帰って、仕事をガシガシしなきゃならないけれど、ま、いいか。
ま、いいか病だ。w
しょうもないな。
眼下に保育園のお散歩。
2020.2.19
![]() |
朝食。
偶然にも手羽先。
こちらは煮たやつ。
手羽先は昨日、NOROCさんからテイクアウトしたものの手土産に持ってきていた。
![]() |
母の手料理もなかなか。
朝食を摂り、母のデイサービスの迎えが来る少し前に実家の買い物に出る。
マックスバリューが24時間、業務スーパーが9時からと、木更津はクルマがあれば便利。
買い物の前にちょいと太田山。
房総半島の袖ヶ浦以南は曇っているが、関東平野全般は、すっきりと晴れている。
生憎、ちょうど富士の方角は雲が多く富士は見えぬ。
辛うじて箱根の山が見える。
![]() |
こちらは横浜の中心部の方面。
ご覧のように木更津は暗い。
反対に横浜は明るい。
前述のように、房総半島の南側だけ曇っているのが、太田山の上から360度見渡すと分かる。
ところで、この横浜方面の写真のどこかに話題のダイヤモンドプリンセス号が写っているのじゃないかと、拡大して色々観たけれど、観えない。
おそらくベイブリッジの橋脚とか、その他、色々と障害物があるので、と思うのだけど...。
![]() |
これだけでかい船だから距離的には絶対に見えると思う。
そうだ。
母と息子と1月の何日かに、おっと、「しばざ記」のインデックスで検索したら1月13日に竹岡から大型クルーズ船を観た。
あれがダイヤモンドプリンセス号だったかも。
あの時は確かまだ新型コロナウィルスの話って出てなかったような気がする。
![]() |
トリミングしてみたらシリーズ。
![]() |
ごめんチャイナ!
たいしたことなかったね。
自衛隊のヘリでした。
![]() |
![]() |
これもトリニングして驚くほどじゃないな。
お分かりの通り、筑波山でございます。
こっち方面は他に山が見えないので、なんか有難い山です。
それで、もう何度か「しばざ記」では説明済みなんだけど、筑波山こそ、私が出会った一番最初の山かもしれないです。
![]() |
太田山から降りて、業スーとマックスバリュー(今後、マクリューと訳すことにする)で買い物。それを実家に置いて、冷蔵庫に入れるやつは入れて、矢那川。
おお。富士山のアタマだけが見えた。
ということは...。
再び太田山へ登る。
![]() |
鴨がたくさんいる。
![]() |
おお。
観えた、観えた。
薄らとだけどね。
急に、もっとちゃんと富士が見たくなった。
これからの天気はどうだか分からない。
はっきりしているのは夕方は曇る。
そんな予報だ。
よし、竹岡辺りまで行って、富士山をもっとちゃんと観て、ちゃんと撮ろう。
そういうことにした。
急いで帰って、仕事をガシガシしなきゃならないけれど、ま、いいか。
ま、いいか病だ。w
しょうもないな。
![]() |
眼下に保育園のお散歩。
2020.2.19