2020年01月26日

駅前イルミライブ中止

駅前イルミライブ中止


1月18日 土曜日
朝から雨。

ただこの雨、午前中にあがる予報だったし、それを信じていた。
その為に10時頃から行動開始。

9時までは早朝パートの仕事をしていた。
人手不足なので、休みにしたら悪いなと思って。

だが、そのせいでか、やはり体調不良。
昨日、一応治す筈だが、ちょっと悪化傾向にある。

後から思えば、風邪クスリ飲んでおきゃよかった。

雨は時々小降りになり、この調子だと午前中にはやむだろうと思いきや、どうもそうでもなさそうな気にもなってくる。

待ち合わせ時刻を延ばした。

スタッフの高橋さんとは11時に待ち合わせ。
あと、お手伝いしてくれる椙ちゃんは現地で11時半。

ところで、上の写真はマンションの餅つき大会。
雨でももち米を寄付して頂いたりと、やらざるを得ないのか、一生懸命にやっておられる。

うわー、これはたいへんだ。

あ、それよりも本来は私も自治会役員なので、手伝わないといけないのだ。
皆さん、すみません。

11時半過ぎ。
結局、雨が収まりそうもなく、更に高橋さんが雨雲レーダーを見てくれたら、当初午前中に雨雲が通過する筈だったのが、夕刻5時に延びた。

えーーーーっ!!

それはマズイ。

3人で、コーヒーを飲みながら今後の作戦を練る。
コーヒーは高橋さんに奢ってもらった。

その時点でスケジュールの上位にいた幕張ケリーと、のりしん、Saori Projectは無しに。
連絡は電話で。
申し訳ない。

のりしんの、ノリさんは海浜幕張まで、しんちゃんは蘇我駅まで出てきてしまったのだ。
そうだよねえ。
こちらもやる気マンマンだったのだ。

幕張ケリーもケリーちゃんとほっそのデュオでという初めての試みだったのに、本当に残念。

リベンジは必ずやりましょう。

次に集合は15時ということにした。
14時40分からのアルマディーロからなんとか時間を調整して出来るのではと考えた。

一旦帰宅して、各方面にお詫びの連絡をした。
いやはや、困ったもんだ。

雨は本当にしょうがない感じ。

集合を16時にずらした。

しかし、雨は全然弱まらない。
高橋さんが再び雨雲レーダーを見ると、なんと夜の8時にならないと雨はやまないそうだ。

なんてこった。
よりによって。

ということで、駅前に単独で行ってくれている椙ちゃんを回収に行って、ベイパのイートインで待機。
もう後半のアーティストさんは海浜幕張を目指して来ておられるので、集合することにした。

横浜から来られているEyes'さんは実は14時頃に海浜幕張に到着されて、それからずっと待機されていたのだ。
本当に申し訳ない。
3 pillars-trupの面々も遠くから来てくれているのに。
ごめん!



アルマディーロ。
今日のライブの為に初めて組んだユニットなのだ。
残念としか言い様がない。



スリピラのパパやんと美人の奥様。



椙ちゃんと高橋さん。

お二人にはご苦労おかけした。
椙ちゃんは、二回も現地に単独派遣してもらっちゃたし。

ほんと、申し訳ない。




Eyes'さん、中村ひとみさん。
23日、よろしくです。



中谷さん、育子さん、いつもありがとう。
お会い出来て幸いです。



そしてパパやんが、今日中止になってしまったことを出演者一同を代表してファンの皆様へお詫び。

一旦解散して、いつものところで飲むことにした。



私は一旦クルマを置きに自宅へ。

それにしてもまだ降ってやがる。
気温も3度くらいしかない。

ほんと、最低な一日だ。



乾杯なのだ〜〜っ!!



ここで遅れていたスリピラのお二人が到着。

お疲れ様でした。



改めて、こっちのテーブルだけで乾杯。
全部で10人以上になったかな。
その後、ほっそとケリーちゃんも来て、更に賑やかに。

まあ、いずれにしても、今日は猛烈な不完全燃焼。
今日の為に心血を注いでいたみんなのがっかり感はハンパない。

話題はそんなことばかり。

是非、前向きに考え、そしてリベンジしましょう。

この場にいない、さおりん、のりさん、しんちゃん、よろしくね!!

中谷さん、これから誌音でライブ。
お疲れ様です。



それはともかく、食うものは食う。
珍しくW餃子の写真無し。

疲労感が勝って、写真撮り損ねた。

そう、この打ち上げのみんなの写真は無し。m(__)m



レタスチャーハン。



おっと、私の写真が辛うじてあったよ。
よかった。

早めだったけれど、適当にお開き。

私、どうも疲れちまって、帰宅してすぐに寝ることにした。

寒かったなあ。

2020.1.18
posted by 幕張のおじちゃん at 04:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187083075

この記事へのトラックバック