2019年12月16日

ともちゃん弁当の豚丼と夕陽

ともちゃん弁当の豚丼と夕陽


12月3日 火曜日

晴れ。朝は寒かったけれど、しかし、昼過ぎはぽかぽかしている陽気。
ああ、昨日の休みの日が今日だったら。

午前中はルーティンの仕事に加え、バタバタとチラシをつくったり。

チラシなんて、即興でつくるしかない。
すみません、完全にやっつけ仕事っす。



どれだけの効果があるか分からないが、まあ、とにかくこのチラシづくりは継続してゆきたいな。
一応、楽しみにしてくださる方もいらっしゃるので...。

ということで、今日のベイパふれあい広場はキッチンカ―とともちゃん弁当の日。
ボックスマンコーヒーはお休み。



昼食はもちろん、ともちゃん弁当の豚丼。
ビジュアルからしてお見事。
牛丼屋で出てくる豚丼とは一線を画す。

サラダの色合いも綺麗。


国産米を食べて育った平田牧場の豚だそうです。

確かに白身(脂身)もすっきりして旨い。



サラダは千葉県産だそうです。

うん、シャキシャキっすねえ。
いい感じ。



ガーン。
なんと山口さんは幕張テントで、しかも、早弁(11時台)に食べたそうです。

ずるいっ!!!



今日のベイパふれあい広場は、ちょこちょこっと知人やら業者さん、アーティストさんらが訪ねてくれて、静かな賑わいだった。

いいっすねえ、こういう雰囲気も。

陽だまりの中の静かな社交場みない。
新しいビジネスモデルかも。

上の写真の中央やや左のリュックを背負った人はプロボクサーの中野敬太選手。
彼とも色々と打合せをしました。



天然酵母チーサのパンのこれ、ちょっとおやつにと、購入。

おお。
自然の甘味が旨い。



帰宅後、これ。
新製品かな?

わ。案外旨いわ!!!



今朝のFBは虹が見えたってことで盛り上がっていた。

これは椙ちゃんのFBより。

いいなあ。
私も虹を見たかった。



うひゃー。
笠井さやかさんから写真を戴いちゃったっす。

ちょっと色調補正しましたが...。

有難うございます!!!



16時15分頃、幕張の浜に来てみた。
日の入りは16時20分台。

ちょうどよいタイミング。

ああ、久々な夕陽。



東京湾横断道。
つまり、アクアラインもよく見える。



釣り人、多し。
浪穏やか。



スカツリも。

敢えて、望遠側の写真は採用せず。



早めの夕食。
安いミートソースの弁当パック。

あ、早めでもないか。w



サラダもしっかりと摂る。



Eyes'さんのFBより。

おー、髪型変わったんだね。
カラーリングも。

ナイス!
なんか明るいイメージになってきた。



最近、ちょっと好んで聴かせて頂いているベーシストさん(福田亮さん)のバンドです。
ライブの告知をして頂きました。
しかし、12日かぁ。
バッティングしてるかもしれない。m(__)m

わー。それから、なんだ、パートさんの職場の最初っから一緒だった先輩の同僚が1ヶ月後くらいで退職するらしい。まことに残念。色々頼りにしてたのになあ。またどこかでお会いしたいっす。

2019.12.3
posted by 幕張のおじちゃん at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186930532

この記事へのトラックバック