キッズボクシング体験会
11月11日 月曜日
朝は雨が降った。
しかし徐々に晴れてきたが、また昼過ぎにちょこっと雨が降る。
朝そば。
一応、溶き卵の...。
って、全然そう見えないよね。
しかし、あったまるし、旨かった。
一日の始まりにそばは絶対に良いと思う。
帰宅する時にはいい天気。
しかし、再びまた雨。
17時。
中野選手のキッズボクシング体験会へ向かう時には雨の中をずぶ濡れになった。
遅いお昼は乾麺のうどん。
納豆トッピング。
ちょいと失礼して淡麗。
前述のように17時のキッズボクシング体験会。
ずぶ濡れになりながら自転車で行った。
いや、ほんと、中野さんの指導は的確。
当たりが良いのでこども達は絶対にもっとやりたいと言う。
Marikoコーチがまたいいのだ。
中野さんとことのクラブのTシャツがよく似合う。
その体験会の様子。
帰る時には雨がやんでいてよかった。
以下、MarikoさんのFBへの投稿
- - - - -
やはりレディースは熱かった。
今日で体験会3回無事終了。初めての試みでレディースクラスを設けたら満員御礼!
最初は心配そうだった人も最後は頬を紅潮させて、いい汗かいて笑顔でした!
今夜は美味しく飲んで、ぐっすり眠れることでしょう。
ひょんなことからお手伝いさせていただきましたが、敬太コーチの九州男の熱さがみんなに伝わって、カタチになりそうで嬉しい。
思い込むと突っ走る私のペースで、あれもこれも振ってごめんw
でもタイミングも何かとよかったんじゃないかな?
ともあれ一区切り。
ボクシングの楽しさがたくさんの人に伝わってるといいな。
https://www.facebook.com/mariko.knight.9/videos/2698976870156667/
夕食はちょいとご無沙汰の野菜と豚肉たっぷりの焼きそば。
and 市販のパック詰めの野菜サラダ。
ちょっとなに言ってんだかわからない。(富沢風)
思い切り脱力しちゃうわけよ。
困ったもんだ。
お、そうだ。
備忘録的に、ちょこっと書いておく。
パートさんの職場のこと。
今般、開店以来ずっと一緒だった年齢的に私よりも先輩のお二人が辞めてしまった。
諸事情なんだけど、本当に寂しい。
それから、忘れないうちにメモっておく。
昨年からか、母が散歩する時に偶然会うイギリス人の女性がいるらしい。
母と同じくらいの高齢の方。
片言の日本語を喋る。
着ているものから、割合豊かな暮らしをされているみたいだ。
そして何度も会っているうちにお友達になったようで、見かけると、お互いに手を振りながら近づいて近況などの会話をするらしい。
時には彼女がイギリスの焼き菓子なんかを持ってきてくれるようだ。
よかったなあ、おふくろさん。
八十半ば過ぎても新しい友達に巡りあえるなんて、すごくいいと思うよ。
もうひとつ。
母が最近ハマっているのがオンラインのクロスワードパズル。
スピードを競うのが楽しくて、八十代で全国何位などと表示されるようだ。
それが近々終了しちゃうそうだ。
あららら。
母はとても寂しいと言っている。
なにかそれに代わるようなものを探しておかないとな。
2019.11.11
![]() |
11月11日 月曜日
朝は雨が降った。
しかし徐々に晴れてきたが、また昼過ぎにちょこっと雨が降る。
![]() |
朝そば。
一応、溶き卵の...。
って、全然そう見えないよね。
しかし、あったまるし、旨かった。
一日の始まりにそばは絶対に良いと思う。
![]() |
帰宅する時にはいい天気。
しかし、再びまた雨。
17時。
中野選手のキッズボクシング体験会へ向かう時には雨の中をずぶ濡れになった。
![]() |
遅いお昼は乾麺のうどん。
納豆トッピング。
![]() |
ちょいと失礼して淡麗。
![]() |
前述のように17時のキッズボクシング体験会。
ずぶ濡れになりながら自転車で行った。
![]() |
いや、ほんと、中野さんの指導は的確。
当たりが良いのでこども達は絶対にもっとやりたいと言う。
![]() |
Marikoコーチがまたいいのだ。
中野さんとことのクラブのTシャツがよく似合う。
その体験会の様子。
帰る時には雨がやんでいてよかった。
![]() |
以下、MarikoさんのFBへの投稿
- - - - -
やはりレディースは熱かった。
今日で体験会3回無事終了。初めての試みでレディースクラスを設けたら満員御礼!
最初は心配そうだった人も最後は頬を紅潮させて、いい汗かいて笑顔でした!
今夜は美味しく飲んで、ぐっすり眠れることでしょう。
ひょんなことからお手伝いさせていただきましたが、敬太コーチの九州男の熱さがみんなに伝わって、カタチになりそうで嬉しい。
思い込むと突っ走る私のペースで、あれもこれも振ってごめんw
でもタイミングも何かとよかったんじゃないかな?
ともあれ一区切り。
ボクシングの楽しさがたくさんの人に伝わってるといいな。
https://www.facebook.com/mariko.knight.9/videos/2698976870156667/
![]() |
夕食はちょいとご無沙汰の野菜と豚肉たっぷりの焼きそば。
and 市販のパック詰めの野菜サラダ。
![]() |
ちょっとなに言ってんだかわからない。(富沢風)
思い切り脱力しちゃうわけよ。
困ったもんだ。
お、そうだ。
備忘録的に、ちょこっと書いておく。
パートさんの職場のこと。
今般、開店以来ずっと一緒だった年齢的に私よりも先輩のお二人が辞めてしまった。
諸事情なんだけど、本当に寂しい。
それから、忘れないうちにメモっておく。
昨年からか、母が散歩する時に偶然会うイギリス人の女性がいるらしい。
母と同じくらいの高齢の方。
片言の日本語を喋る。
着ているものから、割合豊かな暮らしをされているみたいだ。
そして何度も会っているうちにお友達になったようで、見かけると、お互いに手を振りながら近づいて近況などの会話をするらしい。
時には彼女がイギリスの焼き菓子なんかを持ってきてくれるようだ。
よかったなあ、おふくろさん。
八十半ば過ぎても新しい友達に巡りあえるなんて、すごくいいと思うよ。
もうひとつ。
母が最近ハマっているのがオンラインのクロスワードパズル。
スピードを競うのが楽しくて、八十代で全国何位などと表示されるようだ。
それが近々終了しちゃうそうだ。
あららら。
母はとても寂しいと言っている。
なにかそれに代わるようなものを探しておかないとな。
2019.11.11