Eyes' Live at ベイパ Vol.3
![]() |
10月26日 土曜日
快晴。
昨日のあの忌々しい雨をまったく忘れさせるそんな陽気になっている。
まあしかし、晴れて、急ぎイベントの準備をしなくてはならない。
今日は14時過ぎからEyes’sさんのライブ。
午前8時半には現場の場内に椅子を出したり、音響のデリバリーをやったり。
みっちり正午まで汗まみれ。
今日はZOZOパークでも大きなイベントがあり、ひっきりなしに何かをデリバリーをしている。
私はまあそちらには殆ど関わらずに、ベイパふれあい広場のほうをまったく一人だけで準備をしている。
![]() |
12時ちょっと過ぎ。
昼食をこのタイミングで摂っておかないと夜まで難しいので、慌ててパンを食べる。
![]() |
14時30分。
定刻どおり、Eyes'さんのライブがスタート。
ご覧のようにドレッドヘアからストレートにイメチェン。
ファンの皆さんはびっくりだよね。
個人的な意見としては、こっちのほうが好き。
![]() |
相変わらず癒しの歌声。
MCも絶好調。
![]() |
地元の音楽仲間も集まってくれた。
![]() |
![]() |
私が知っているベリーダンスとはちょっと異なる。
本来はこういうのも併せてベリーダンスって言うのだろうね。きっと。
![]() |
暗くなってきて一段と妖しいムードに包まれるダイヤモンド・ベリーダンス・カンパニーの皆さん。
皆さんお綺麗です。
尚、同チームは12月14日にも出演してくれる予定になっている。
![]() |
ほりのうちさんのFBより。
11時前。まだ準備中。
ほりのうちさんの開運手相。
![]() |
ケリーちゃんもお客さんになった。
手相を見てもらうのは、生れて初めてのことだって。
![]() |
今日は色々な人にお会い出来た。
上はホンダさんご夫妻と...。
それから会田さん、お久しぶりです。
N田さん、お元気そうでなにより。
椙ちゃん、いつもありがとう。
川○さん、びっくりです。仕事のお話し詰めましょう。
飯○様、キッチンカーについての話煮詰めたいです。
中村さん、今後、企画会議やりましょう!!
てなわけで、本日のイベントは17時30分頃に終了。
この季節だとちょうどよい終了時刻。
17時頃から照明が必要だが、ほぼ1ヶ月くらい前に仕入れてあって、それが功を奏している。
イベント終了後、関係者との打ち合わせあり。
18時頃から真剣に片付け出すもなんだかんだと20時を回りやっとのことで片付いた。
しかし、それからデリバリーだのなんなのと、結局21時30分頃に仲間と合流出来た。
疲れた〜〜〜〜〜!!!!
そうそう、居住マンションの住民さんのなんかちょっとトラブル話にも関わってしまい、それもちょっと時間を消費してしまった一員。
ま、でも、明日休みでよかった。
![]() |
打ち上げというわけじゃないが、音楽仲間との鍋を囲む会。
実に楽しい。
もうなんというか勢いよく食べて腹いっぱい。
何故か、最近ってジーゼル車が流行ってるの?なんて話題も出る。
実は私が出したお題なんだけどね。
あと強風吹き荒れる公園の緑の上を自由に飛び回る蝶。
どうしてあんな風の中、飛べるのか。
しかも風上に向かって何故飛べるのか。
そんなことなど。
蝶の話題はずっと前だったか。
そう、それも私が不思議に思って話し出した。
ところで、蝶に限らず、ちっこい虫が直角に曲がったり、急にUターンしたりという飛び方は、ボールを持ったラグビーの選手が相手のディフェンスにフェイントを掛けながら突進して行くのに似ている。
ちっこい虫たちはそういうような飛び方がプログラミングされているのだろうね。
![]() |
ネットから。
昨日の茂原市の様子。
河川が氾濫して大変なことになっている。
その他、東金市街でも。
蘇我駅、千葉駅など軒並み浸水被害。
改めて被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
明後日、休暇なので、被災地の後片付けのお手伝いに行くことになりました。
災害ゴミの撤去作業だと思います。
微力ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2019.10.26