2019年10月18日

幕張町のざざっと散歩

幕張町のざざっと散歩


10月16日 水曜日
朝からどんよりしている。
気温も低い。

11月の下旬くらいの陽気じゃないだろうか。

それよりも、ご覧のように素晴らしい虹の写真。
小野さんのFBより、早速勝手にシェア。
素晴らしいね。

と、思ったら、今日じゃないのね。
数年前の今日だった。

な〜んだ、ちょっとびっくり。

さて今日の予定は、パートさんはお休みなのに、色々と忙しいのだ。
でもガンガン事務処理をやって息抜きに都内に出て、グルメの課題店でも攻略に行こうなんてのんきに考えていた。

しかし現実は甘くはない。

12時40分まで頑張ったが、見通しが立たない。
今から昼食に都内に出たとしても戻る時刻は夕刻になってしまう。

諦め。

それよりも重要な案件を思い出した。
そうだ、そうだ。
思い出してよかった。
それは幕張町(花見川区)での所用が何件か。

因みに昨夜の居酒屋は偶然そっち方向であって、今日の案件とはまったく別。



13時30分頃、美浜食堂。
日替わり丼は中華丼だった。
税込み500円。



ごはんの上に載っている具材の3分の1が千切りキャベツというちょっと珍しいつくり。

あ、しかし、いいと思う。
旨いしね!!

しかし、旨いとは言っても中華って感じじゃないな。
ラー油かけるとよかったかな。

いずれにしても500円で十分楽しめた。
ご馳走様。

そこから幕張町へ。

幕張町に行った目的のひとつは千葉信用金庫に行って、それから千葉銀に行ってと、銀行巡り。
で、業者さんとの打ち合わせが一件。
そんな感じ。

でも時間が無い。

と、言いつつ、カメラ片手に、適当にシャッターを押しまくる。
へたすると一年ぶりくらいの幕張町歩き。
だから懐かしさもあってのタウンウォッチング。



自転車屋さんとクリーニング屋さん。
この風景を見る度に、強く幕張を感じる。
いや、店自体というよりは、ここら辺りが昔の海水浴場だったなあ、なんてそんなことを考える。



栄たこのこの辺りも当然海岸線だった。

最近行ってないな。
半年くらい前にいっぺん行ったかな。
あ、その時にはじゅんちゃんと行ったような気がする。

ここ、旨いんだよね。
今日は時間が無いし、お腹いっぱい。



京屋さんはこの辺りの顔になっている。
ここになきゃだめっていう店だ。



元庄屋(庄や)だった店。
2、3年くらい前に「くしきゅう」になった。

調べたら同じ大庄が運営しているのだ。
なーんだ。



田川のところの踏切。
ここもなんだかんだと景色が徐々に変わりつつある。



まだこのカラーリングの列車も走っている。



以前「せん太」だったところ。
ここも2年くらい前に現「エベレスト」になった。



ここは前はどうなっていたのか覚えていない。



カラモンジョイと長崎ちゃんぽんの店のところの踏切。

そういえば、一時期ちょっと話題だったカラモンジョイには久しく行ってないわ。



その踏切のところに新しく出来たローソン。

ちっとも知らなかった。



ここ、店名が変わったのか、経営が代わったのか。

でも売っている商品は同じように見える。



カツサンドを買ってみた。
100円。
美味しい。



カツサンドを頬張りながら歩く。



京成幕張駅の前にこんなお洒落なパン屋が出来ていた。



昆陽神社。
石垣や、建物に少し風格が出来てきた。



まだ頑張っている老舗の貴金属店。
いい雰囲気。



そういえば、この人形教室ってなかなか話題にならないけれど、有名なのかなぁ。



ヨーカドーにも久々に来てみた。

あ、フードコートが....。
今迄「とっぴん舎」だったところが、「ぽっぽ」になっている。

あれれれぇ。



メニュー。
そういえば、お好み焼きが時々食べたいと思っていた。

なんとたこ焼きと、ソフトクリームはロボットがつくり、それを観られるようにしたということ。
わー、それは楽しみ!

明日(17日)のオープン。
また行ってみたいな。



夕刻、もう暗くなってきた。
一日の終わるのが早い。
特に休暇だと余計にそう思う。

これから一仕事しようと思っていたのだが、疲れてしまった。
ハイネケン飲んでちょいと休憩。

それより明日からまた天気は下り坂。
水害の被災地である東北や長野などでは週末にまた大雨になるという予報。
神様........。



10月26日(土)にベイパに来てくれるEyes'さん。
これ、いいねえ!
今の髪型も悪くないけれど、私はどっちかと言えば、この動画のほうが好み。



同日、こちらも人気者のふくろう君も来ますよ。



そしてこちらは、11月9日に来てくれるスリー・ピラーズのPV。
これ、めちゃかっこいい!!
同日は、スリー・ピラーズに、小泉優治一座、そして大塚ビートルズクラブという凄い面子でお贈りするライブ。
おっと、忘れてた、大塚ビートルズクラブにはなんと有水淳氏も参加するのだ。
超楽しみ!!

2019.10.16
posted by 幕張のおじちゃん at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186695247

この記事へのトラックバック