イベントが色々重なった日
![]() |
10月5日 土曜日
早朝からいい天気。
ご覧のように空に雲がまったく無い。
これは午前9時過ぎのベイパークの風景。
秋晴れと言いたいけれど、気温がぐんぐん上昇。
昼前には30度オーバー。
真夏なのだ。
さて、本日は午前6時半からイベントの準備。
今日のイベントのメインはランニングバイクレース「ロックス・チャレンジ・イン・ベイパ」。
2歳児と3歳児限定の大会だ。
イオンスタイル幕張ベイパークでは2回目になる。
まずは会場になるダイソー側の駐車場の一部を閉鎖することをしてから私は内勤。
![]() |
午前9時半、会場のレイアウトが決まる。
後述するスマイル・キャンサー・ウォークのスタッフ用の駐車場もここなので、いつもは割合ガラガラなこの駐車場もちょっと今日は難儀した。駐車場に関する情報共有が出来ていなかった。残念。
ま、そうは言え、ちびっこ達の試走が始まる。
練習と言ってもやはり大会に出る子たちは気合十分。
でも、のんびり走る子もいて、楽しい。
![]() |
3歳児かな。
かなりしっかりしている。
![]() |
![]() |
準備が出来次第、2歳児の予選スタート。
![]() |
お父さん、お母さんもはらはらどきどき。
そして熱い声援が飛び交う。
![]() |
若葉二丁目公園(ベイパークのセントラルパーク)ではスマイル・キャンサー・ウォークが開催されている。
それにしても凄い人だ。
![]() |
それと暑いので、体力がやばい。
ヤベさんからこんなドリンクを貰った。
なんか効きそう。
ちょっと辛い。
![]() |
![]() |
駐車の管理も急遽やっていたので、レースのストーリー性を追っかけられなかったが、しかし、時々見ているだけでも十分に楽しめた。
選手の皆さん、有難うございました。
応援の皆様、お疲れ様でした。
レースは12時半で終了。
ヤベさん、お疲れ様でした。
そして、またよろしくお願いします。
![]() |
研ぎ陣・久一さんも盛況でした。
ベイパふれあい広場はこれ一店だけで、つまり孤軍奮闘。
お疲れ様でした。
![]() |
遅い昼食は寿司バイキング。
これ、1貫100円だけど、ネタは新鮮だし、でかい。
この6貫だけで、満足。
コハダにタチウオ(右から二番目)が嬉しい。
![]() |
14時ちょっと前にスマキャンのイベントも視察に行った。
![]() ![]() |
大盛況。
下段は市会議員の田畑直子さんの写真をお借りした。
すみません。
皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
![]() |
あのふくろう君ですっかり人気のRKMAXさんがまたベイパにやってくる!!
10月26日(土)のベイパふれあい広場にて。
お楽しみに!!
しばざ記(PO版) =