2019年09月30日

ベイパ・ジャズライブ

ベイパ・ジャズライブ


9月14日 土曜日
三連休の初日。
13時からベイパふれあい広場で、高橋亜弓美トリオの演奏。
曇りがちで涼しくて、しかし時折太陽が出る会場。

ちょっとお客さんが少ないのは残念。
そのぶん、わたしゃスタッフなんだけど、オーディエンスとして楽しませて頂く。

あ、しかし、そんな中(三連休の初日)でも駆けつけてくれて熱心に聴いてくださったお客様に感謝、感謝。

家族サービスに余念の無いお父様。
すみません。m(__)m

出店されていたアブーキッチンさんも有難うございます。




演奏している時にうっかり一眼レフで撮るのを忘れていたのが残念。
演奏後の3ショットも撮りそこなった。

それにしても、素晴らしい演奏。
亜弓美さんはボーカルに加えて、サックス、クラリネットを披露して頂いたが、特にクラリネットの音色が素晴らしいなあ。

時々動画で拝聴していたものの、実際にお聴きすると更にいいわ!!

それからバックのギター瀧澤良之さん、ベースの福田亮さんはもうホンモノのプロですね。
凄いプレイだった。

以下、YOUTUBEにちょこっと載せたんで、お時間があれば、ご覧ください。試し録りなんす。その辺りのところお含みおきください。試し録りの後、本番にと思っていて忘れてしまったっす。

更に残念ながら瀧澤さんのソロプレイが無い。ちゅーか、聴き入ってしまい録画ボタンを押せなかった。それほど素晴らしかったです。



如何でしょうか。

瀧澤さんも福田亮さんも以前私がディレクションしている夏祭りにご出演くださったのだ。

亜弓美さん、そして瀧澤さん、福田さん、また是非ご出演ください。
よろしくお願いします。



亜弓美さんにご馳走になってしまった。
ごめん、本当は逆なんだけどね。

有難う。

しかもイベント終了後に缶ビール(しかもエビスのロング缶)まで頂戴した。
有難う。うるうる。(笑)



そうそう、この電源リールなんだけど、今日のイベント前に見たら、買った時みたいにきちっと巻いてあった。

Eyes'さんのスタッフさん、いや、正確に言うとファンの方がやってくれた。
凄いっすねえ!



18時40分。
帰宅してすぐ、これ一気飲み!!!

すげー、うまい!!!

しばざ記 PC版 =
http://www.oretachi.jp/shiba/045/2230.htm

2019.9.14
posted by 幕張のおじちゃん at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186627847

この記事へのトラックバック