Summer Live at Bay-Pa Vo.2
![]() |
8月24日 土曜日。
天気は上々。しかし、風が強い。
13時にセッティング終了。
PAは毎回、借りてくるところが異なるのだが、やっとベイパ用を確保した感じ。
ただ、デリバリーを含めて、朝から動かなくてはならないので、14時30分スタートにしておいてちょうどよい。
それから観客用テント、ステージ用テントは風が強かったので、今日は無しにした。
![]() |
ライブはほぼオンタイムで。
Nakayaさんの懐かしのメロディー的なライブからスタート。
思わず一緒に歌ってしまいそうないいところを持ってくる。
さすが還暦シンガー。(笑)
Quakerさんは、全楽曲がオリジナル。
シティポップの物凄くいいセンス。
シンセとアコギの組み合わせもいい感じ。
ボーカルの和代さんの甘い声もいいっすねえ。
第二部には藤田さんやじゅんちゃん、椙山さん達も来てくれて盛り上がった。
なんと、Quakerさんって、去年かな亡くなってしまった若菜さんと一緒に活動していたこともあるんだって。知らなかった。
そうそう、戸田さんが娘さんを連れて会場に顔を出してくれた。
アリガトね。
それから、アリーちゃんはお散歩でベイパにやってきた。
名前を呼ぶと、嬉しそうにぺろぺろ攻撃。(笑)
巨体なんだけどね、とても可愛い。
犬種は、ラブラドールレトリバー。
私もこのタイプの犬は大好き。
![]() |
今回のPAシステムのコロガシ。
クラシックプロの小さ目のやつ。
CP10ってやつだけど、なかなか使えるね。
ただ低音を少しブーストしてやらないとね。
デザインがでかいやつとほぼ同じなので面白い。(笑)
![]() |
ライブ終了の18時から、片付けをやっていたらなんと20時までかかってしまった。
デリバリーもあるから仕方無い。
ということで、夕食は面倒なので、国道沿いのすき家へ。
このすき家は久々だな。
牛丼、タマゴ、しじみ汁で550円。
おお、このセットいいなあ。
欲を言えばサラダが欲しかった。
![]() |
すき家の牛丼は久々なので、そこそこ美味く感じる。
一時飽きてた時があったけれどね。
去年かな。
![]() |
うん。
しじみ汁は大正解。
疲れた体にすすーっと入ってくる感じ。
旨いにゃん。
![]() |
本日の仕事終了。
お疲れさんですで、プレモルをきゅきゅきゅーっと。
写真はちょっと使い回し。m(__)m
珍しく夜なべしている。
というか、一旦寝ていたら息子の電話で起こされた。
単に家の外に居て、鍵を開けてくれという内容だった。
それから、ダイジェストで八村塁の出ているバスケットのダイジェストを観て、桃田のバドミントンを観て、そんなことをやっていたら27時、即ち、8月24日の午前3時過ぎまで目が冴えてしまっている。あー、やばい。明日もイベント。
おっと、外は雨だわ。
結構降ってるね。
![]() |
もう一本行っちゃおう。
今度はアサヒ。
しばざ記 PC版 =