2019年08月12日

殺人的な暑さ

殺人的な暑さ


8月1日 木曜日

ウソだろ?というくらい暑い。
いったい何度なんだろう。

とにかくたまらない。
今日は家仕事をたっぷりやらねばならない日。
とてもじゃないがこの暑さは仕事にならない。

朝食もついエアコンを求めてマクドナルドへ。



マクドナルドに駆け込むのはいいのだがその往復は自転車。
まるでサウナのような熱気の中を汗まみれで走る。



そしてソーセージマフィン2つとアイスコーヒー。
これで300円は嬉しい。

汗もすーっと引っ込んでゆく。
ただ、そうなるとだ、もう外には出たくない。
いや、いつまでもいることは出来ない。

マクドナルドで出来る仕事は限られている。
むむむむ。

ということで、滞在時間は40分。
また灼熱地獄の中を自宅へ。

もう体感温度は40度くらいかな。

メディアでは37度とか38度なんて言葉が飛び交っている。
千葉も34度とか、35度を記録したらしい。



昼ちょっと過ぎ。
もうこりゃダメだ。

冷たいこれでひと息入れる。



昼食は冷たいそばにしよう。



ビジュアルは温かいそばと同様だけど、とにかく冷たいそば。

うん、夏はこれに限る。

このそば、ドンキで買った廉価品だけど、葵フーズはやはり旨いねえ。

それにしても8月になってしまったよ。
個人事業の看板は下ろしているけれど、それでもお陰さまで、ぽつりぽつりとは入ってきている。有難いことだ。一方イベントの色々な準備とか告知とか、そういうのが待ったなしでどんどん動いている。大変なのだ。困った、困った。

それはいいんだけど、嗚呼、もうどうしようってくらい暑いぞ。

14時過ぎ。
こんなもう溶けてしまいそうな暑い日に、とても明るくて元気なお声の女性、しかも何故か数人から立て続けに電話アリ。一気に目が冴えた。いいねえ。ありがとね。

そしてまた灼熱地獄の中、ベイタウンの某所へと打合せに出かける。
汗まみれ。

17時頃。
その時点で実は木更津に行くべきか、どうすべきか迷っている。

最近、ちゃんと親の面倒を見ているとは言えない。
まずい、まずい。
大反省。



19時ちょい前。
結局、どこにも出ないまま夜を迎える。

結局安易にご近所さんと飲むことにする。
安易というか、安らぎに近い感じ。

本当に気軽の一緒に飲めるというのが嬉しい。



19時ちょっと過ぎに乾杯。

ああ、エアコンはいいなあ。



ツマミのサラダ。



遅い夕食。
みんなと食べるそばがまた嬉しい。

旨い!!



肉も旨い!!!

しかし、疲れた。
暑いだけで相当なエネルギーを使っている感じ。
こんな日々が当分続くなんて気が遠くなってしまう。

2019.8.1
posted by 幕張のおじちゃん at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186405716

この記事へのトラックバック