2019年07月26日

吉本興業社長の記者会見

吉本興業社長の記者会見

吉本興業の社長の記者会見。最初は涙を流して宮迫と亮の二人に謝罪するなど社員思いだなと好印象だったものの、だんだん化けの皮がはがれてきた。パワハラについても保身からか、適当にはぐらかす。記者からの質問にしどろもどろ。質問と答えがちぐはぐ。正直、馬鹿なのかと思ってしまった。なんでこんなのが社長なんだ。

すっかり宮迫と亮はいい奴でそして社長は悪い奴とそういう構図になってしまった。そして宮迫を擁護し、社長に直談判した松本を男気のある奴だと世間は絶賛。それに続けとばかりに芸人さん達がブログとかツイッターで社長をこきおろす。なんだそれ。ま、確かに松本はかっこいい。それはそれ。しかし、それ以降の芸人さんにしろコメンテーターにしろ尻馬に乗っかって^いるだけだからね。社長に積年の恨みを言ってるだけ。若手に至ってはてめえで文句も言えないくせにこのごに及んでなにぬかしてんだ。

しかし、メディアもメディアだな。反社とのつきあい、金銭授受が無かったという嘘、そっちはもうどうでもいいように宮迫側を持ち上げ、進退を賭け勇気のある記者会見をしたと言う。なんじゃそれ。いつの間にか、社長のパワハラ問題が一番重要事項になってんじゃん。おかしいだろうそれ。社長の会見だって、世間を意識しすぎ。二人の処分は解除。まあ、世間がそれを望んでるからしょうがないね。でもとにかく吉本のコンプライアンスに違反したんだから、それに会社のイメージを著しく貶めるような宮迫達の記者会見を開いているんだから、逆にもっと厳しく対処すべきじゃないかな。闇営業問題と社長のパワハラ問題は別モノ。むしろ社長は堂々とパワハラを認めた上で、しかし彼らのやっていることをきちんと非難すべきだった。

とまあ、どこのメディアでもこの件のことばかり。

正直飽きてしまった。
だったら、こんなところにぼそぼそと呟いてんじゃねえよ、ってか。
そりゃそうだ。(笑)

2019.7.22
posted by 幕張のおじちゃん at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186330644

この記事へのトラックバック