2019年07月26日

Eats and Beats at Sunny Station

Eats and Beats at Sunny Station


7月21日 日曜日
午前9時のベイパふれあい広場。

うわー、残念ながら雨。
しかし、この雨は早めにあがるという予報のもと、本日開催の第5回 Eats & Beats at Sunny Stationの準備。

まずは研ぎ陣・久一さんが着々と準備中。



有難うございます。



初出店のAOZORA CAFFEEさん。

雨は10時頃にはあがった。
そして蒸し暑くなってくる。

雨も嫌だけど、蒸し暑いのも嫌だな。
それと、カメラ(RX100)の不調が気になる。
写真を撮るのが面倒くさい。



研ぎ陣さん、好調です。
仕事がどんどん入ってくる。

さすが!!

そうそう、研ぎ陣さん、今日を最後に夏休み。
次の出店は9月からになるということ。

具体的には8月の下旬に発表。



司会のしーとんさん。
前回のE&Bの時も司会をやってくださった。

有難う。

劇団員だけあって、司会は上手。



音響はKiyooさん。
今日の選挙の結果を踏まえて夜は永田町に行くそうだ。

忙しい中のPAさん。
お疲れ様です。



Kiyooさんのパワードミキサー。

Kiyooさんは今後忙しくなってしまうので、とりあえず今回を最後にこの機材は暫く観ることが無くなってしまう。ちょいと寂しいな。

ま、それはそれで、Kiyooさん、お疲れ様です。

ベイパの広場には今年初の蝉がジージーと鳴いている。
どこからか飛んできたのだろうか。
それとも植え込みの土の中にタマゴがあったんだろうか。



ステージのトップは、歌声ライブ柚子。
キーボードはラブ&イブのイブさんこと、福島さん。



イブさんの弾き語り。
イブさんのソロは珍しい。

歌も上手ですね。



アクセサリー屋さんが出店。

顔出しNGなんだけど、物凄くべっぴんさん。
シンガーとしてもバッチリということだ。



仲間達も集まってくれた。

サンクス。

右端は「お絹バンド」のベーシスト。



いつものラブ&イブさんじゃなくて、今日はギタリストとのデュオで臨むラブさん。

OneMoreChanceというユニット名。

素晴らしい歌声と、クラシックギターの調べ。



AOZORA CAFFEEさんの沖縄黒糖アイスクリーム。

うん、こりゃうめえわ!!




セノケンさんのステージ。

かっこいいの一言。
声がいいよね。



スーパーギタリストの小泉さんも来られた。



お馴染みのざるやさん。



そしてトリの大門さん。

鹿児島出身の演歌の星。



大門さんのマネージャーさん。

でも本職は保育士さんなんだって。

お疲れ様です。



羽場ちゃんも娘さんと来てくれた。



お疲れ様でした。
スタッフ一同、出演者一同での記念写真。

私の入ったバージョンもあるが、敢えて割愛。



18時30分過ぎ、打ち上げ会場へと向かう。



乾杯。
いやぁ〜、ビールが旨い!!

会場は六三郎。
久々。




適当にツマミ、適当にビール。

例の大根おろしももちろん注文した。

それにしても、いつのまにかホッピーのナカが200円になっていたんだな。
ちょっとショック。
以前は税込で100円だったのに。w



わいわいがやがやで楽しい集い。

スーパーギタリストの小泉さんとギター談議も出来た。
しーとんさんとも色々お話しが出来た。
もちろん戸田さんとも。

写真の右端は8月4日にベイパに出演してくださるNAKAYAさん。

よろしくお願いいたします。



二次会はヘルシーに。

ああ。それにしても疲れた。
もちろん楽しかったけれど...。



私がE&Bの打ち上げに行ってたときに、こんな楽しいことがあったんだね。w

さあ、明日、明後日は休みだ。
リフレッシュしないとね。

2019.7.21
posted by 幕張のおじちゃん at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186330614

この記事へのトラックバック