生実池(おゆみいけ)
16時少し前くらいに生実池に到着。
いや、ここを目指していたわけじゃなくて、スマホのナビを観て、しかし適当にクルマを走らせていたらここに来てしまった。
生実池、懐かしいなあ。
以前の会社に木更津から通っていた時期があったが、深夜後輩を送る時にここを通ったんだよな。
蘇我辺りに用事があって、その帰りもここを通ったことが何度もある。
ここを通過するときって、大抵夜なんだよね。
しかも当時って、この辺りって陰気な気配が漂っていて怖かった。
それに、生実って「なまみ」としか読めなくて、その響きが怖かった。
まさか「おゆみ」だなんて。
今じゃすっかり周辺の道路も整備されていて都会的な雰囲気になっている。
特におゆみ野を東西に走る幹線道路のケヤキ並木が素晴らしい。
ここも大賀ハスの名所だったんだね。
知らなかった。
花火大会もやっているらしい。
生実池から流れる小さな川。
下流方向を眺める。
水面にはアメンボウがたくさんいる。
何の記念碑なのか、道路標識なのか分からないが、明和二年と刻まれている。
今から約250年の時代。
もちろん江戸時代だ。
北側の池。
水生植物除去の作業をやっていた。
再び目的地へ向かって走る。
途中、外房線沿いの道で、この風景に出くわした。
昔、こういうようにホンモノのクルマを看板代わりに取り付けた店ってあったような。
さぞかしこの風景は外房を走る方々の目には焼き付いているんじゃないかなんて思った。
この建物の全景はこんな感じ。
いいね。
いつの間にか青空になっていた。
そしてなんだかんだと大宮インターチェンジの近くのクルマ屋さんに着いた。
5千キロ目安でオイル交換なんだけど、うっかりその倍の1万キロ走っていたよ。
むむむむ。
17時少しまわった頃、千葉みなとの工場地帯。
業務スーパーでちょいと買い物。
17時45分頃。
ちょいとリフレッシュ。
ご近所さんに頂いたキンキンに冷えたスーパードライ。
旨いわ〜〜っ!!!
夕食はこれ。
さっき業務スーパーで買ったのがこれ。
確かに石焼ビビンパ風。
でも焼かないとホンモノ感が出ない。
20時30分。
いつもの仲間とちょいと一杯。(笑)
一番搾り、いいねえ。
キンキンに冷えている。
一緒に飲みたいときに、ほぼいつもいてくれて、しかも音楽を語れる。
そんな仲間達のたくさんいるベイタウンは本当に素晴らしい。
2本目のこれはちょいとイマイチだったかな。
まあ、しょうがない。
ほぼ満月。
いいねえ。
そして最後の乾杯はこれ。
これは案外イケたね。
サンキュー。
またね。
2019.7.17
![]() |
16時少し前くらいに生実池に到着。
いや、ここを目指していたわけじゃなくて、スマホのナビを観て、しかし適当にクルマを走らせていたらここに来てしまった。
生実池、懐かしいなあ。
以前の会社に木更津から通っていた時期があったが、深夜後輩を送る時にここを通ったんだよな。
蘇我辺りに用事があって、その帰りもここを通ったことが何度もある。
ここを通過するときって、大抵夜なんだよね。
しかも当時って、この辺りって陰気な気配が漂っていて怖かった。
それに、生実って「なまみ」としか読めなくて、その響きが怖かった。
まさか「おゆみ」だなんて。
今じゃすっかり周辺の道路も整備されていて都会的な雰囲気になっている。
特におゆみ野を東西に走る幹線道路のケヤキ並木が素晴らしい。
![]() |
ここも大賀ハスの名所だったんだね。
知らなかった。
花火大会もやっているらしい。
![]() |
生実池から流れる小さな川。
下流方向を眺める。
水面にはアメンボウがたくさんいる。
![]() |
何の記念碑なのか、道路標識なのか分からないが、明和二年と刻まれている。
今から約250年の時代。
もちろん江戸時代だ。
![]() |
北側の池。
水生植物除去の作業をやっていた。
![]() |
再び目的地へ向かって走る。
途中、外房線沿いの道で、この風景に出くわした。
昔、こういうようにホンモノのクルマを看板代わりに取り付けた店ってあったような。
さぞかしこの風景は外房を走る方々の目には焼き付いているんじゃないかなんて思った。
![]() |
この建物の全景はこんな感じ。
いいね。
いつの間にか青空になっていた。
そしてなんだかんだと大宮インターチェンジの近くのクルマ屋さんに着いた。
5千キロ目安でオイル交換なんだけど、うっかりその倍の1万キロ走っていたよ。
むむむむ。
![]() |
17時少しまわった頃、千葉みなとの工場地帯。
業務スーパーでちょいと買い物。
![]() ![]() |
17時45分頃。
ちょいとリフレッシュ。
ご近所さんに頂いたキンキンに冷えたスーパードライ。
旨いわ〜〜っ!!!
![]() |
夕食はこれ。
さっき業務スーパーで買ったのがこれ。
![]() |
確かに石焼ビビンパ風。
でも焼かないとホンモノ感が出ない。
![]() |
20時30分。
いつもの仲間とちょいと一杯。(笑)
一番搾り、いいねえ。
キンキンに冷えている。
一緒に飲みたいときに、ほぼいつもいてくれて、しかも音楽を語れる。
そんな仲間達のたくさんいるベイタウンは本当に素晴らしい。
![]() |
2本目のこれはちょいとイマイチだったかな。
まあ、しょうがない。
![]() |
ほぼ満月。
いいねえ。
![]() |
そして最後の乾杯はこれ。
これは案外イケたね。
サンキュー。
またね。
2019.7.17