2019年07月19日

今日は公園内のイベントで輪投げ係

今日は公園内のイベントで輪投げ係


7月15日 月曜日
世間的には三連休の最後の日。
そして海の日だって。

ふーんとしか言いようがない。

なんたって、今日も雨なのだ。

イベントの準備が13時ぎりぎりまで。
いや、それよりも少しオーバーしたかな。

雨は直前になってやんだ。

やんでくれたのはラッキーだった。

上は、「びーぱむ」というベイパークの色々なことを中心となってやる会社が企画し設営されたプール。結構大きい。水を入れるのにかなり苦労している。



さて、私は飲料の販売と、輪投げの担当。

しかし、準備のほぼ全てをMさん(女性)が担当。
いやぁ、凄いね。
ごめん。昨日までのイベントの準備やら運営やらで何にもお手伝いできなかった。

まあそんなこんなことやっているといつの間にか13時。
イベントのスタートだ。

なんと、Aさん親子がやってきてくれた。
続いてFさん。

有難う。



Aさん親子は設営をお手伝いしてくれた。
ショウ君、大活躍。

いやぁ、本当に助かった。



デモンストレーションするショウ君。

その後、彼の見事なオペレーションでたくさんのこども達が次々にチャレンジすることが出来た。
彼無しではこのイベントは成り立たなかったに違いない。



サウンドクリエイトとビールづくりのマイスターの両雄。
と、ちょっと褒めてみた。(笑)



隣のブースは射的。

ショウ君はそこでも大活躍。
あ、プレイヤーとしてだけど。

ほんと、才能あるなあ。

偉いよ!!



少し寒いけれど、こども達はへっちゃらだね。



不思議なもんだよね。
去年まではここ、有権者がまったいなかったのにね。



イベント終了時近くなっても輪投げ希望者は後を絶たない。

そしてショウ君は塾に行く時刻ギリギリまでオペをやってくれた。
本当に感謝、感謝。



フィナーレは抽選会。

おお。
こんなにたくさんの人がいたんだ!!??



17時過ぎ。
打ち上げ。

プレモルの生。
やっぱ旨いねえ!!



その後、こんなところに移動。(笑)



一方、羽場ちゃんはなんとキハダマグロをゲットという情報。

くぅ〜〜っ!
凄いっすねえ。

羨ましい!!!



こちらは天災ベーシストさんが参加のライブ。
行きたいけれど、バッティングしてるわ。

残念。

あ、森の停留所もあれっきりだからたまには行きたい。



うわーーーっ!!
こ、こ、これは...!!!!

22日までかあ。
忘れないようにしないと。

行けるかなあ。

2019.7.15
posted by 幕張のおじちゃん at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186297247

この記事へのトラックバック