錦糸町 小町食堂で夜ごはん飲み
「タコ・ラ・バンバ」を出てから、北口の辺りをうろうろ。
以前何度か行った小町食堂はこの辺りじゃないかとちょっと探した。
やはりごはんものが欲しくなったから。
見ると、スカツリが綺麗。
結局、この道筋じゃなくて、このスカツリが真正面に見える道だったことが判明。
ひょこひょこ移動。
この通り沿いっす。
スカツリが正面。
錦糸町は場外馬券場のある南口のほうがどちらかと言えば繁華街っぽいけれど、この北口のちょこちょことした良店のある落ち着いた雰囲気も好き。
最後に訪れてから既に1年以上は経っているな。
懐かしい。
ドリンクの注文以外は料理を自分で取りに行くスタイル。
そういう方式の定食屋さんがあったが、未だにそういうのが楽しい。
海浜幕張駅近辺では無いスタイル。
左はえーと、なんだっけ?
ニンニクの芽が旨かったな。
右はサバの味噌煮。
両方とも濃い目の味付け。
ごはんも一緒に。
旨い。
旨すぎる!!!
ナス味噌炒め。
ボリュームもあって旨い。
ごはんが進む。
サンマがこれまた美味。
綺麗に骨を残して食いまくった。
親子丼でシメ。
うーむ。
これはちょっとイマイチかな。
味が薄かった。
でも、テーブルにフリカケがあって、それをかけることでバツグンに旨くなった。
ご馳走様でした。
ああ、腹いっぱい!!
明日の降水確率がかなり高いので、「第2回かがやき広場」の開催は中止となりました。
次回にご期待ください。
2019..6.14
![]() |
「タコ・ラ・バンバ」を出てから、北口の辺りをうろうろ。
以前何度か行った小町食堂はこの辺りじゃないかとちょっと探した。
やはりごはんものが欲しくなったから。
見ると、スカツリが綺麗。
結局、この道筋じゃなくて、このスカツリが真正面に見える道だったことが判明。
ひょこひょこ移動。
![]() |
この通り沿いっす。
スカツリが正面。
錦糸町は場外馬券場のある南口のほうがどちらかと言えば繁華街っぽいけれど、この北口のちょこちょことした良店のある落ち着いた雰囲気も好き。
![]() |
最後に訪れてから既に1年以上は経っているな。
懐かしい。
![]() |
ドリンクの注文以外は料理を自分で取りに行くスタイル。
そういう方式の定食屋さんがあったが、未だにそういうのが楽しい。
海浜幕張駅近辺では無いスタイル。
![]() |
左はえーと、なんだっけ?
ニンニクの芽が旨かったな。
右はサバの味噌煮。
両方とも濃い目の味付け。
ごはんも一緒に。
旨い。
旨すぎる!!!
![]() |
ナス味噌炒め。
ボリュームもあって旨い。
ごはんが進む。
![]() |
サンマがこれまた美味。
綺麗に骨を残して食いまくった。
![]() |
親子丼でシメ。
うーむ。
これはちょっとイマイチかな。
味が薄かった。
でも、テーブルにフリカケがあって、それをかけることでバツグンに旨くなった。
ご馳走様でした。
ああ、腹いっぱい!!
明日の降水確率がかなり高いので、「第2回かがやき広場」の開催は中止となりました。
次回にご期待ください。
2019..6.14