大久保でのライブに行く(その2)
大久保界隈に到着したのは18時20分頃だったかな。
余裕で到着という感じ。
上の写真の左側に面白い店を発見。
おお。
サババーガーの店。
こ、これは凄い。
しかも、コーディネーターという女性の大きな写真。
な、なん、なんなんですか!!!??
https://readyfor.jp/projects/MKCAFE
凄い。クラウドファウンティングの目標額を遥かに超え、驚異の1,000万円を集めているわ。
そして目的地に到着。
いい感じの店じゃないっすか。
まだ時間があるので、ちょっとだけ周辺散歩。
目的地の「ん」から30秒の大久保駅北口。
こじんまりとした駅だけど活気がある。
それで外人さんがたくさん歩いているわ。
(上の写真には写ってないけれど...)
駅の真ん前に「日本初登場」と書かれた「回転火鍋」の店。
どんなんじゃい!!!
というよりも周りの店が殆どフーゾク店。
さすが大久保。
そうだ、せっかく大久保に来たので、舞ちゃんの旦那の店にも寄ってゆこう。
ということで、南口に移動。
おお。いい雰囲気。
大久保の路地は電車が斜めに街を横切っているので、ガードの下の道とぶつかるところは、全部こんな感じの三差路になっている。
大久保ベース鉄板屋さん。
あらまぁ。
お休みみたい。
残念。
また来ます。
というわけで、再び「ん」に戻る。
この看板がいいよね。
ライブ会場は二階。
靴を脱いで上がる。
雰囲気は昭和な一軒家の家みたいな感じ。
高橋さんと桂ちゃんに歓迎を受け、そしてビールを注文。
写真を撮った時は。実は二杯目。(笑)
串揚げセットも注文。
5本で850円。
ボリュームあってそしてクオリティも高い。
お値段もそこそこだし、こりゃまた来る価値はあるなあ。
トマトハイのメガジョッキ。
これもなかなかのテイスト。
ライブ中はこれ。
ケイちゃんと高橋さん。
後ろはケイちゃんの娘さん。
小学校3年生。
もうその年齢から将来絶対に美人さんになることがわかる御顔立ち。
ライブはスタンダードジャズだけの構成。
ケイちゃんのヒーリングボイスがたまらないねえ。
彼女は殆どフェイク無しで歌うのだが、それがまたいい。
バッキングはギター1本にパーカスのみだけど、ベテランアーティストだけに音の厚みがあって物足りなさはまったく無い。無いどころか、ドラムソロのところをカホンだけで、それなりに綺麗にキメるのが高橋さんの凄さ。
ステージは1部、2部の構成。
合間には談笑もあって盛り上がった。
演奏終了後の記念写真。
なんか親戚一同が集まったそんな感じ。
私は他のお客さんとは初めてお会いしたけれど、仲良くしてもらえた。
皆さん素晴らしい方。
今日は有難うございました。
お客さんの一人、陣内さん。
彼女は高橋さんのドラムサークルの生徒さん。
FBの経歴を観ると、才女っぽい感じ。
でも明るくて、とてもいい感じ。
これからもよろしくお願いします。
「ん」のすぐ近所のたこやき屋さん。
ここもいい雰囲気。
大久保はいい店が多いね。
結構広いアジアンパブ。
ということで、とても楽しい夜を過ごさせてもらった。
明日は仕事。
明後日とその次は連休。
頑張って帰宅するのだ。
2019..6.8
![]() |
大久保界隈に到着したのは18時20分頃だったかな。
余裕で到着という感じ。
上の写真の左側に面白い店を発見。
![]() |
おお。
サババーガーの店。
こ、これは凄い。
しかも、コーディネーターという女性の大きな写真。
な、なん、なんなんですか!!!??
https://readyfor.jp/projects/MKCAFE
凄い。クラウドファウンティングの目標額を遥かに超え、驚異の1,000万円を集めているわ。
![]() |
そして目的地に到着。
いい感じの店じゃないっすか。
まだ時間があるので、ちょっとだけ周辺散歩。
![]() |
目的地の「ん」から30秒の大久保駅北口。
![]() |
こじんまりとした駅だけど活気がある。
それで外人さんがたくさん歩いているわ。
(上の写真には写ってないけれど...)
![]() |
駅の真ん前に「日本初登場」と書かれた「回転火鍋」の店。
どんなんじゃい!!!
というよりも周りの店が殆どフーゾク店。
さすが大久保。
そうだ、せっかく大久保に来たので、舞ちゃんの旦那の店にも寄ってゆこう。
ということで、南口に移動。
![]() |
おお。いい雰囲気。
大久保の路地は電車が斜めに街を横切っているので、ガードの下の道とぶつかるところは、全部こんな感じの三差路になっている。
![]() |
大久保ベース鉄板屋さん。
あらまぁ。
お休みみたい。
残念。
また来ます。
というわけで、再び「ん」に戻る。
![]() |
この看板がいいよね。
![]() |
ライブ会場は二階。
靴を脱いで上がる。
雰囲気は昭和な一軒家の家みたいな感じ。
高橋さんと桂ちゃんに歓迎を受け、そしてビールを注文。
写真を撮った時は。実は二杯目。(笑)
![]() |
串揚げセットも注文。
5本で850円。
ボリュームあってそしてクオリティも高い。
お値段もそこそこだし、こりゃまた来る価値はあるなあ。
![]() |
トマトハイのメガジョッキ。
これもなかなかのテイスト。
ライブ中はこれ。
![]() |
ケイちゃんと高橋さん。
後ろはケイちゃんの娘さん。
小学校3年生。
もうその年齢から将来絶対に美人さんになることがわかる御顔立ち。
![]() |
ライブはスタンダードジャズだけの構成。
ケイちゃんのヒーリングボイスがたまらないねえ。
彼女は殆どフェイク無しで歌うのだが、それがまたいい。
バッキングはギター1本にパーカスのみだけど、ベテランアーティストだけに音の厚みがあって物足りなさはまったく無い。無いどころか、ドラムソロのところをカホンだけで、それなりに綺麗にキメるのが高橋さんの凄さ。
ステージは1部、2部の構成。
合間には談笑もあって盛り上がった。
![]() |
演奏終了後の記念写真。
なんか親戚一同が集まったそんな感じ。
私は他のお客さんとは初めてお会いしたけれど、仲良くしてもらえた。
皆さん素晴らしい方。
今日は有難うございました。
![]() |
お客さんの一人、陣内さん。
彼女は高橋さんのドラムサークルの生徒さん。
FBの経歴を観ると、才女っぽい感じ。
でも明るくて、とてもいい感じ。
これからもよろしくお願いします。
![]() |
「ん」のすぐ近所のたこやき屋さん。
ここもいい雰囲気。
大久保はいい店が多いね。
![]() |
結構広いアジアンパブ。
ということで、とても楽しい夜を過ごさせてもらった。
明日は仕事。
明後日とその次は連休。
頑張って帰宅するのだ。
2019..6.8