こどもとおとなのすまいるーぷ
![]() |
6月1日 土曜日
雲が多いが、しかし晴れた。
当然日向では夏のような感じ。
風も殆ど無い。
でも、一時期の猛暑ではない。
イベントをやるのにはむしろいいのかもしれない。
今日のイベントは斎田まゆみさんがプロデュースした「こどもとおとなのすまいるーぷ」というタイトル。
こどももおとなも笑顔で楽しみましょうという企画。
費用の殆どを彼女が手弁当で賄っているのだ。
なんか申し訳ない。
ま、しかし、タイトル通り、笑顔の溢れる楽しいイベントになった。
まゆみさん、スタッフの皆さん、出演者の皆さん、出店者の皆さん、ありがとうございました。
音響はANGAの岡本さん。
お疲れ様でした!!
![]() |
会場の雰囲気。
いいねえ。
今迄の中で一番賑わい感が漂っている。
これだけの出店者を集めてくれた主催者に感謝、感謝。
![]() |
写真をお借りして...
左は主催の斎田まゆみさん。
右は、電車でわざわざ来てくれたKiyooさん。
お疲れ様でした!!
![]() |
司会の藤原夏姫さん。
![]() |
三線ジローバンド。
相変わらずいい感じ。
![]() |
![]() |
妹尾研祐さん。
プロのアーティストさんなのだ。
妹尾研祐 (Wikipedia)
![]() |
忍者ショー。
結構盛り上がった。
面白い!!!
![]() |
![]() |
タヒチアンダンスまであるよ。
豪華。
![]() |
私の昼メシっす。
チーズたこ焼き。
500円。
![]() |
ちょいと事務所へ用事があったので、ついでに休憩を取り、これを食べる。
![]() |
出店者のクルマもまた色々で面白い。
これはワーゲンバスのホンモノ。
![]() |
ワーゲンバスのフリマ。
![]() |
ベースギターが1,000で。
西村さんに貰ってなかったら飛びついていたかも。(笑)
![]() |
こんなポップなキッチンカーも。
![]() |
チーズホットドッグ購入。
![]() |
夕刻、かき氷も買ってしまった。
反対側に出店されてたキッチンカーさん、売上協力できなくてすみませんでした。
![]() |
ジローさんと忍者さん。(笑)
![]() |
三線ジローバンドと私。
![]() |
キヨミンと僕たち。
![]() |
なんと、鶴岡由美さん登場。
久々っすね!!
![]() |
由美さんが幕張ブルワリーのビールを....
うーむ、Kiyooさん、いいなあぁ。
![]() |
いい雰囲気っす。
楽しそう。
![]() |
フリマも賑やかに。
![]() |
白子タマネギの販売。
![]() |
手づくりのカメラ。(笑)
![]() |
蚊取り線香と、それを吊るす手づくりのグッズ。
わー、これはもっとちゃんと観るんだったな。
![]() |
石鹸でつくった花。
これもいいね。
![]() |
仲良し3人。
育子さん、いつもありがとうございます。
彼女はこれから都内だって。
お疲れ様です。
![]() |
えーと、右の方は誰だったでしょうか。
すみません、失念しちゃいました。
あ、どもどもっす。
秋山さんでした。
今後ともよろしくお願い致します!!
![]() |
妹尾研祐さんとお友達のデュオ。
![]() |
ラストステージはたくさんのオーディエンス。
![]() |
お疲れ様でした。
![]() |
みんなで記念写真。
またここでお会い出来ることを楽しみにしております。
しばざ記 PC版 =