2019年05月31日

暑さもちょっとひと休みの雨

暑さもちょっとひと休みの雨


5月29日 水曜日。
午前5時20分起床。

雨が強めに降っている。

イベント対応のシフトなので、午前9時出勤なのに、どうしても早起きになってしまう。
朝ゆっくり寝ていられない性分なのだ。

ま、それでもいつもよりは1時間遅い朝なんだけどね。(笑)

今日はまたササコさんのキッチンカーがベイパふれあい広場に出店です。
皆様、お時間があれば是非お越しください。



朝食は色々考え抜いて、カップ麺にした。
一時期、カップ麺は体のことを考えるとなるべく控えたいと考えたものの、今の仕事だと、とにかく朝の時間が大事。ゆっくりと食事に時間をかけてられない。

レトルトのおかずやら、前日から弁当を用意しておくなんてことも一応考える。

ただ弁当はカップ麺の2倍から3倍するしなあ。

結局はカップ麺が一番いいのだ。

というわけで、これ、サッポロ一番とにんべんのコラボ。
極鰹だし小海老天そば。
ふむふむ。

ジャケット買いならぬ、パッケージ買い。

なかなかシンプルで渋いパッケージ。



どひゃ。
ちゃんとしてないから手振れしてやがる。



魚粉がたっぷり入っている感じ。

思ったよりはそれほど個性は感じなかった。
まあ、旨いことは旨い。

急いでないときに冷静に判断したいものだ。



昼近くまでとんでもない雨。

通勤はびしょびしょになって...。
今日はイベント対応で9時出勤。

ところが、雨と判断したSasacoさんは、別の事情もあって出店を取りやめた。

なので、午前中に予定していたイベントの打ち合わせ1件だけ済ませて、フロアの仕事をやる。
フロアの仕事はまあそれほど楽っていうわけじゃないが、涼しい環境なので、嬉しい。



18時半頃帰宅。

まずは見切り値段で買ってきた牛乳を飲む。

普段口にする、おっと普段はあまり飲まないが、こんな高級な牛乳なんて飲まないよ。
高梨乳業の製品なんて10年に一回くらいしか買わない。(笑)



イオンで170円くらいで売っている”えびピラフ”。

どうも写真では質感が伝わってこない。
でも、旨いよ。
コスパ、最高っ!!



その後、色々と電話のやり取りしていたらすっかり暗くなっていた。

6月23日に開催の”まなびのはこ”の片岡さんとのやり取りなど。
お疲れ様です。

しばざ記 PC版 =
posted by 幕張のおじちゃん at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186078009

この記事へのトラックバック