まだまだイベントは続くよ
![]() |
5月8日 水曜日
気持ちの良い五月晴れ。
そして、2日間の休暇を経ての出勤。
今日は小さくてもイベント有りの日。
最初はちゃんとフォローしなくてはならない。
![]() |
バタバタしながら、朝食にマルちゃんの緑のたぬき。
昨日、どん兵衛の天ぷらそばを食べたばかりなので、比較したくてわざわざの購入。(笑)
昨日も書いた通り、こちらはそばの上にかき揚げが載っていて、その上に粉末のスープをかけてお湯を注ぐ。つまり先乗せタイプ。どん兵衛は後乗せタイプ。どちらも正解。どちらもまあ旨い。甲乙はつけ難いね。
![]() |
9時過ぎから会場の整備。
足の状態はまあ2日間仕事から離れて、昨日は山仕事をやっているものの、お陰様で良くなっている。
ただ無理をしないように椅子並べ、テーブル並べはゆっくりやった。
風が強いがまあ素晴らしい空間が出来る。
![]() |
今日の出店はChez Sasaco(シェ・ササコ)という南フランスのSocca(ソッカ)というフーズの店。
ご覧のようにチャーミングな女性がひとりで運営している。
今日はお披露目。
![]() |
これがそのSocca.。
チーズが400円。
トッピングが色々ある。
![]() |
私はチーズをチョイス。
コーヒーとともに頂く。
うん、旨いっす。
ところで、GW明けという類希な今日、殆ど人が歩いていない状態。
後でイベントをやっている色々な方にお聞きするも、どこでも同様な事態。
うーむ。
そうなんだ。
しかし、ササコさん、「そういうの慣れてますので大丈夫です。」とおっしゃってくれた。
有難う。
午後になって、品の良いご婦人が来られて、今度はお友達と来ますね、と言ってくれた。
そういうように徐々に認知されて固定客がついてくるといいよね。
まずはお疲れ様でした。
![]() |
夕刻歯医者へ行く。
その時に通った100円均一の店。
そうだよ、去年の12月頃だっけ、閉店したのって。
うーむ、まだシャッターのまま。
で、ふと見上げるとリフォームステーションも閉店しているじゃないか。
どうしちゃったんだろう。
ま、それはそうと今日の歯の治療は1時間近くかかった。
根本のほうがぼろぼろになってるという話を前回に引き続いてまた言われて、なんだかショックだった。もうどうしようもないという表現だった。
次回はちょっとお金がかかると言われた。
早いところ労災でお金が戻ってきてほしい。
![]() |
そして先ほどのリフォームステーションの状況。
うーむ。
こうやってみると寂しい。
今年の1月に撤退したようだ。
それからプレナの3階に足を踏み入れたことがないのだ。
ということだよね。
ホームページを見ると、幕張センターは市川センターに吸収されたようだ。
と、ここまでだったらまあよくある話。
しかし...。
なんと市川センターは3月に閉店。
あらららら。
つまり千葉には無くなってしまった。
いったいどういうことなんだろう。
むむむむ。
諸行無常。
一時期関わった会社だからねえ、ちょっとただ事じゃないな。
|
うーむ、これまで幕張センターでの案件が綱島(横浜市)でということかぁ。
こりゃまた大変なことになったぞ。
![]() |
幕張ベイパークからの日の入り。
![]() |
今日もなんだかんだ疲れたわい。
ちゅーか、GWの疲れが取れない。
![]() |
一人で静かにこれを飲む。
![]() |
夜は豚丼。
肉たっぷり。
野菜は玉ねぎとモヤシ。
やや絡めのタレで食べる。
![]() |
飲まずにはいられない。
これ飲んで撃沈。