2019年02月16日

ぐうたらなイベンターに(あ)キレる

ぐうたらなイベンターに(あ)キレる


2月15日 金曜日
今日も6時出勤。
足の具合は少しいい感じ。
昨夜、長風呂で足を暖めたから、それが功を奏しているのかも。

それにしても寒い。

午前中、雪が降ってきた。
非情に細かい雪。

たぶん積ることは無いと思う。

そうそう、タイトルで驚かれるかもしれないけれど、キレるというのは大袈裟。
こちらから依頼しているイベント仕様書のご記入をずっとしてくれない業者さんに、そろそろお願いしますと催促したところ、物凄くいいかげんな理由づけの返答をされた件。

以前も書いたと思うけれど、今、20人近いイベンターさんと毎日喧々諤々の話をさせて頂いている。皆さん、真剣で、物凄く精力的なので大いに刺激的で勉強になっている。もちろん、こちら側も様々な意見を真摯に受け止めている。

ま、それはいいとして、その業者さんに、イベントの内容が決まらないとまったく先に進まないので、とにかく「なるべく早く提出してくださいね。」とお願いしたら...。
なんとなんと、逆切れされた。

なんで、なんで?

そして物凄く難解な言い訳だらけ。
どんどんまくし立てて来られる。

1ヶ月以上も前から何度も打合せをしたのは何だったんだ。

よく分からないが、そんなことで大切な時間がどんどん浪費するのもなんだから、私が「もう結構です!」と言って話を振り出しに戻した。

というか、ワタシ的にはもう無いっすね。

あちらは慌てて私の上司へと電話したそうだ。
なんと情けない。
いい歳こいて、なんだ。
子どもが親に言いつけてる感じ。
実際にその通りだ。
私よりも年上なんだから、ちゃうとしろよと言いたい。

と、ここまで書くと私もかなりキレている感じだけど、私は極めてクールに振る舞っているのだ。こんなつまらないことでギャンギャン騒ぐ世代は通り越してしまった。冷静に対処させて頂いている。

10年も前だとイベントの打ち合わせで白熱して喧嘩になりそうなことなんていくらでもあったのにね。(笑)

というわけで、小雪の降る中、検見川浜のサイゼリアで打ち合わせ。
無駄な時間を使うよりも生産的な方との活発な議論が嬉しい。




ランチは税込500円。

安いからっていうのもあって、絶対に先方様のほうがお金持ちだし、収入も私の三倍もあるのだけれど、奢らせて頂いた。

このランチメニュー、なかなか旨いね。

さて、さて、今日もなんだかんだで業務を終え、帰宅。
今日はあれだな、木更津へ行くのはやめておこうかな。

事務処理が溜まり過ぎている。
それに確定申告をしなきゃな。
うーむ。アタマが痛い。
足も痛い。

あ、今日はそれほど足は痛くない。w

突然だけど、タルちゃん(ベース)の動画を観た。
あのジェフ・ベックと一緒にやってた彼女だ。

もう32歳なんだ。
というか、まだ32歳なのかという感じ。
へたすると私はダブルスコア的な年齢だもんな。



夕刻、買い物に出ようと思ったけれど、寒いのでやっぱりやめた。

まだイルミが点いてるんだな。



野菜補給の為の焼きそば。
正確に言うと、乾麺の焼きうどん。

毎度毎度、旨いなあと思いつつ、焼きそばは野菜を摂る目的でつくるコンセプトはいいにしろ、そろそろ違うやつにしたい。そうすると鍋系なのかな。鍋系だと食い過ぎてしまうんだよね。焼きそばだと余計なつゆもないのが有難いのだ。

誰かアイディアちょうだい。

2019.2.15
posted by 幕張のおじちゃん at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185561299

この記事へのトラックバック