イベントの企画を本格始動
![]() |
12月25日 火曜日
三連休明けの朝、またいつものように6時に出社。
睡眠不足でかなりキツイ。
しかし、年内にある程度固めなきゃならないイベントの企画が遅れ遅れ。
なかなか集中して時間が捻出できないのが辛い。
そんな中、今日はベイタウンで、今後のキーマンになってくれそうなお二人のイベンターと打ち合せ。老いぼれの私と異なりお若い。色々なアイディアを頂戴した。そしてなんかエネルギーも頂戴する。有難いことっす。
明日も今日みたいな動き。
![]() |
勤務後、まだ薄らぼんやりと富士が見えている。
さて、この後、色々やって木更津へ移動。
その前に遅い昼メシ。
![]() |
こんなの買っちゃったよ。
袋物のインスタントラーメンは久々。
199円+税。
![]() |
なるほど。
つまり私の人生とインスタントラーメンの歴史がほぼ同じっちゅうことだ。(笑)
![]() |
ラーメンにラー油を入れるというのは、この「出前一丁」から学んだよね。
その後、ああでもない、こうでもないをやってから木更津へと移動。
母は既に夕食を済ませていた。
うーむ、介護になってないな。
反省。
もっと早めに木更津へ移動できるように心掛けよう。
![]() |
チルドおピザ。
オーブンでチンして出来上がり。
母は、一切れしか食べなかった。
そりゃそうだ。(夕食後だもんね。)
一方で私はごはんおかわり。
食欲旺盛。
![]() |
やっとこの価格。
ここ、やっぱ高いわ。
この界隈のスタンドはだいたい134円だもんな。
変えようかなあ。
疲れた。
母が入浴している間、いつの間にか寝てた。
![]() |
入浴後、これを一杯。
寶のハイボールは甘すぎず好きだな。
![]() |
クリスマスらしいことは何ひとつしてないが、3年前の2015年のポートタワーの写真を貼って、せめてクリスマスっぽく...。
「しばざ記」のモバイル版(ブログ版)の一日辺りのアクセスカウンター(一般には非表示)が驚異的な数字になっている。
どこのどなたが観てくださっているのだろう。
とても有難いことす。
有難うございます。
ところで、昨日の岩崎宏美と良美姉妹のデュオの話題は今日も続いている。
大竹さんが、「最後のサビ後半繰り返し直前の7th sus4→7thの2小節で毎回やられます( ;∀;)、、」と言ったので、ワタシの中にもちょこっと流れている音楽家(言ってみたかった)の血が騒いだ。
そうなんだよね。大竹さんや淳ちゃん達、凄い人って1小節の中で私なんかよりも何十倍も色々な情報を受け取っているんだよね。自然に分析出来ているのだ。
もちろん音符とかリズムとかの基本的な部分もそうなんだけど、ボーカルがちょっとフラットしてるとか、作者の意図がどこにあるのかとか、そういった諸々。ほんと、リスペクトしちゃうよ。
大竹さんご指摘のsus4。
確かにここ素晴らしい。
良美のハイトーンが泣けるね。
しばざ記 (PC版)=