中郷の辺り
祇園駅から16号に向かうルートは中郷大橋を渡るルート。
いやぁ、この界隈もワタシの琴線。
ちょっと寄ってしまう。
まずい、どんどんロスタイムが大きくなる。
子どもの頃は父親に連れられてよく来たな。
下流方向。
ここで父が投網でハヤとかアユを獲っていた。
今は投網はたぶん禁止。
その頃も禁止だったかもしれないな。
この堰が小櫃川の景色の中で一番インパクトがあった。
この右側は公園になっている。
今から30年くらい前に出来た公園。
姪がよく父に連れられて行ってたみたい。
中郷大橋から少し袖ヶ浦方向へ行ったところ。
桜の並木に水仙の花。
懐かしい風景。
鋸南町の水仙ロードを思い出す。
2018.12.23
![]() |
祇園駅から16号に向かうルートは中郷大橋を渡るルート。
いやぁ、この界隈もワタシの琴線。
ちょっと寄ってしまう。
まずい、どんどんロスタイムが大きくなる。
![]() |
![]() |
子どもの頃は父親に連れられてよく来たな。
![]() |
下流方向。
ここで父が投網でハヤとかアユを獲っていた。
今は投網はたぶん禁止。
その頃も禁止だったかもしれないな。
![]() |
この堰が小櫃川の景色の中で一番インパクトがあった。
![]() |
この右側は公園になっている。
今から30年くらい前に出来た公園。
姪がよく父に連れられて行ってたみたい。
![]() |
中郷大橋から少し袖ヶ浦方向へ行ったところ。
桜の並木に水仙の花。
懐かしい風景。
![]() |
鋸南町の水仙ロードを思い出す。
2018.12.23