2022年10月31日

PaPaBAND主催 稲毛海岸野音ライブ



◇ PaPaBAND主催 稲毛海岸野音ライブ
開催日: 11月5日 (土曜日)
11:55〜 Factry
12:55〜 burntbeer
13:25〜 Penny Lane
14:25〜 ケリーオールスターズ
15:25〜 PaPaBAND

会場: 稲毛海浜公園内野外音楽堂
入場無料

2022.10.31 更新
posted by 幕張のおじちゃん at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

幕張の浜から夕陽

幕張の浜から夕陽


10月31日 月曜日

遂に今日で10月が終わり。
今日がシメのミッションが多くて、また今日も木更津に行けそうにない。

朝食はパン。
そしてこのオイルを付けて食べる。

すげえ、旨い。
食べ過ぎてしまうわ。



これは、ブランデーバター。

どんなものか食べてみたが、甘い。
味は複雑。

でも、なんというか、ワタシ的は好みのゾーンから外れる。

今日はパート、出社。
イベントの資料もつくらなければならない。
ああ、面倒。

出勤時は寒い。
厚手のフリースを着る。

しかし、帰宅時には暖かい。
いい天気。



なんとかカエデの葉っぱもこんなに赤くなった。



昼食は、野菜補給の為の焼うどん。

夕刻、車検証を取りにオートバックスへ。
そして、職場へ行く。
今日まで車検証のコピーを提出だった。

あぶねえ、あぶねえ。

そして、神作さんの焼き栗屋(マロンカート)に寄るが姿が見えない。
電話したら、機械の不調で撤収したそうな。
あらら、残念。
今日の晩酌のツマミに焼き栗と考えてたのに...。

それから、今日買いに来てくれる予定だった人、数人にバラシの連絡。
あ、あの人も残念だった。
元気でいるだろうか。
連絡は取れていない。

悲しい。



その後、ちらっと幕張の浜で夕陽を観る。
ちょうど落日の時だった。



今日はちょっと控えめに、これ。

そして、乾麺のうどんを茹で、そこにチャレンジャーの豆板醤やら味噌やら色々な調味料を加えて、野菜たっぷりの辛みそうどん・ワタシ風の完成。
そんなものをつくって食べた。
適当だけど、かなり勘が当って、割合望むものが出来た感じ。
一気に食べてしまった。
なので、写真が無い。
残念。(泣)





わー。これ、いいなあ。
スケジュールが特になく、ほぼ偶然に出没するのが妙にかっこいい。

出くわしてみたいもんだ。


インド、つり橋崩落132人死亡 川に転落、負傷者多数
10/31(月) 12:00配信 共同通信
 【ニューデリー共同】インド西部グジャラート州モルビで30日、つり橋が崩れ落ちる事故があり、インドメディアは地元当局者の話として、132人が死亡したと伝えた。事故当時多くの人が橋の上にいたといい、重さに耐えられなかった可能性がある。川に転落するなどして多数が負傷した。



なんかねえ、その後の仲本さんの妻の醜聞が、悲しい。

「市川中車」香川照之が13代目市川團十郎白猿襲名披露公演
「十二月大歌舞伎」で仕事復帰

(スポニチアネックス)
 クラブホステスへの性加害疑惑が報じられた歌舞伎俳優の市川中車(56=香川照之)が、12月の13代目市川團十郎白猿襲名披露公演「十二月大歌舞伎」(東京・歌舞伎座、12月5〜26日)に出演することが31日、発表された。昼の部「鞘當」に、市川猿之助(46)とのダブルキャストで登場する。

海老蔵さん「團十郎」襲名 江戸歌舞伎の象徴9年ぶり復活
(共同通信)
 歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(44)が31日、東京・歌舞伎座「十三代目市川團十郎白猿」襲名披露公演(11、12月)の出演俳優らによる「顔寄せ手打式」を経て、大名跡「市川團十郎」の十三代目を襲名した。豪快な演技手法「荒事」を伝える江戸歌舞伎の象徴の復活は、父の十二代目團十郎さんが2013年に亡くなってから約9年ぶり。



こ、これは...。
またまたバッティングしちゃってるが、えりこさん@宇都宮のライブ。
凄い売れっ子だなあ。

2022.10.31
posted by 幕張のおじちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記