ダイヤモンド富士
昨日のリベンジというわけじゃないが、今日は美浜大橋のところでダイヤモンド富士が見える筈。そういうわけで、気持ちだけでも準備しておく。
![]() |
7月21日 金曜日
午前9時ちょっと過ぎ。
パートが終わると同時にマクドナルドへ向かう。
たまにはソーセージマフィンとコーヒーで...。
その途中の公園。
![]() |
![]() |
店内は半分くらいの入りだけど、席に「消毒済み」と「使用済み」のような貼り紙があり、殆ど「使用済み」だった為に外のテーブルで食べることにする。
ソーセージマフィンはなんと今まで100円だったのが、150円に値上がりしていた。
びっくり。
ソーセージマフィン2個で300円。
だが、ひとつはコーヒーとのセットで200円。
つまり、合計で350円。
![]() |
![]() |
それにしても物価の上昇は痛いわ。
とにかくこれを食べながら暫しのんびりする。
![]() |
気がつくと足もとにスズメが...。
おねだりに来ているんだな。
エサにするハンバーガーは、もう殆ど無くて、最後のひとかけらを更に小さくして与えた。
す、すごいスピード。
あっと言う間に落ちたかけらを咥えて呑みこんだ。
すごいなあ。
それを見ていたもう一匹のスズメもやってきた。
あらら。
もう無いよ。
夕刻、さて、今日はしっかりとダイヤモンド富士を観に行くのだ。
と、いっても、ぐずぐずしていて、ちょうど良いタイミング。
慌てて行く。
しかも、例年のように一眼レフは携行しない。
コンデジだけで、いいのだ。
というか、実を言うと、そんなに躍起になってダイヤモンド富士を追っかけているわけではない。
肉眼で見るだけでもいいか、そんな風に思っている。
![]() |
直前。
この辺ではない。
美浜大橋のどちらかと言えば検見川浜寄りなのだ。
![]() |
わ、もうこんな感じ。
でも、これで良し。
![]() |
引っ込んでしまった後。
因みに、後から行って極力邪魔にならないように写真を撮るに辺り、人垣のスキマが出来ていたところにすっと入ったら、近くのおやじ、いや、じじいに「邪魔だよ!」と罵声を浴びた。
あら?
きょろきょろと周囲を見渡すと、誰もいない。
するとそのじじいがワタシの後方を指を差す。
そのじじいの娘さんなのか、4mくらい離れた道路から狙っているのだ。
そんなのわからんよね。
もちろんどいたけれど、「邪魔だよ!」という言い方はないよね。
一応、そのじじいに「そういう言い方はないでしょ!」と抗議はしたものの、視線を外され、完全に無視された。
礼儀知らずなじじいだ。
まさに老害。
そういうじじいにはなりたくないわ。
もうなってるか!!(笑)
ダイヤモンド富士を観た後、バーミに駆けつける。
![]() |
まずはこれ。
ハッピーアワーのビール。
あらら。
ハッピーアワー久々なんだけど、アップしたなあ。
299円+税。
今迄は200円+税。
うーむ。
100円の値上げかあ。
ま、しょうがないんだな。
ま、ビールには罪は無い。
美味しく頂く。
![]() |
そして昨日からこれやりたかった、ダブる餃子にごはんのセット。
![]() |
ごはんに餃子乗っけの図。
いいねえ。
またやろう、これ。
![]() |
あらぁ。美恵さん!!!
こんな写真があったんですね。
2022.10.21