2022年10月09日

ビッグバンド コンサート@市原サンプラザ

ビッグバンド コンサート@市原サンプラザ


10月9日

昼食をデカ盛り屋にて。
今週のカレーはグリーンカレーなのだが、アレンジがブナシメジがメイン。

旨いなあ、これ。

そして、市原へ向かう。

森さんご夫妻が出演するビッグバンドのコンサート。



前方に見えるこの周辺としてはダントツに高い建物の1階が目指す会場。

駐車場事情が分かってないので、ちょっと遠目な場所にクルマを駐めた。

雨が降りそうな空模様。



市原駅前。

このビジュアルはずいぶん久々。
こうだったっけ?
昔はなんにもなかったよね、というちょっと感慨に耽ってしまう。
それだけこっちのほう(西口)に来てなかったな。

もちろん、東口のほうは1年くらい前にも降りてるし、クルマではしょっちゅう通過している。
西口も潮見通り、国道16号線もよく走っている。



内房線を背にして海の方面を眺める。

なんか都会だなあ。



そして会場入り。

森ご夫妻の出演されるバンドはこの後。

熱気むんむん。
満員御礼。



休憩。

森若菜さん。

お久しぶりです。



一旦外に出て深呼吸。



そして森夫妻のバンドが始まる。
こちらも満席。



若菜さん、かっちょいい!!



だんなのベースもかっこいい。



ゲストボーカルは、ママリサのリサママ。
ややこしい。(笑)

可愛らしい声が魅力。



この男性ボーカルはママリサの常連さんだって。
素晴らしい歌唱力。



だんなのFBから。

遠目には分からなかったけれど、この青いベースは5弦だったんだね。

とにかく、素晴らしかった。

駐車料金も気になったし、木更津に向かっている途中ということで、終演直後に速攻で会場を後にした。
ご挨拶もそこそこですみません。

それにしてもビッグバンド、楽しいなっと。^^



外に出た途端に雨がぽつりぽつり。

そのうち、本格的に降りだす。
危ないところだった。

駐車料金は一日上限が500円だったから、近くに駐めればよかった。
失敗。
ま、400円だったから上限までは行ってなかった。

木更津に行ってすぐに母と買い物。
かなり降っている。

この間の買い物と同じルート。
業務スーパーに寄って、そして富分。



また、さんまの刺身。
母は相当気に入ったようだ。

というか、本当に旨い。



さばの味噌煮。

これはワタシのリクエストで買った。



何故か赤飯。

昔は嫌いだったんだけどなあ。
嫌いまでは行かなかったか。
好きでないのは間違いない。

最近は結構いいかも。



じゃがいもの味噌汁。

こういうのも段々好きになっていった。
かつてのワタシはイモ系が苦手だった。



庭の花で構成されている母の生け花。



ひたちなか公園。
Keiko KawabeさんのFBから。

いいね、これ。

ひたちなか公園って、行こう行こうと思いながらまだ一度も行ってないわ。



動画を編集。
ざざっとダイジェストで。

2022.10.9
posted by 幕張のおじちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記