デカ盛り 今度は麻婆豆腐丼のデカ盛り
10月5日 水曜日
早朝に打瀬小学校脇を通った。
なんかヘン。
そうだ、あのカーブしている道路、いつもならクルマがびっしり路上駐車されている。
ところが今日は約100mの区間に1台もクルマが駐まってない。
あ、違った2台あった。
よく見ると、その2台とも赤いペンキのスプレーでペイントされている。
横一直線。結構酷い。
きっと、他のクルマもやられたんだろうな。
まあ、気持ちは分からんでもない。
でも、明らかに犯罪だからね。
器物破損になるのかな。
長時間の路駐も迷惑だけど、スプレーは遥かにダメだからね!!
天気予報で、今日は午後からどんどん気温が下がると言ってた。
そして明日は最低気温は12度だって。
いよいよ来たか。
上の写真は10時半頃。
どんよりとしている。
昨日、こんなのを買った。
麺のスナオシのインスタント焼きそば。
なんと5袋で160円くらい。
めちゃ安い。
ま、おやつ代わりに食べた。
わー、これは旨いっす。
安くても何ら問題無し。
13時過ぎ、再びベイパ。
昼食にこれ。
デカ盛り屋さんの豆腐まるごと1丁の麻婆丼デカ盛り。
いやぁ、ホントに見事なくらいデカ盛り。
4分の1は残してしまった。
写真だと、豆腐のサイズが分からないからそんなにでかく見えないかもしれないっすが、とにかくでかいです。
でも、旨い。
天気は下り坂。
夕方から雨になる。
確かに気温がどんどん下がってゆく。
木更津へ向かう。
雨は本格的になる。
母と買い物へ。
業務スーパーとそれから惣菜を富分で...。
早めに夕食。
富分で買ったさんまの刺身。
これは旨い。
非常に旨い。
富分の餃子。
最近、富分の餃子が好き。
バーミの餃子のひとまわりでかい。
味もいい。
なんかの魚。
甘辛く、こういうのはごはんが進む。
鶏。
これは母の作。
柿。
なんと、お隣の荻野さんの家の庭で採れたものらしい。
凄いなあ。
深夜、24時20分の木更津駅東口。
じゃかじゃか雨が降る。
珍しく、朝日町のファミマでコーヒー。
26時。
つまり6日午前2時にベイタウン。
雨は今はやんでいる。
クルマの外気温度計は15度。
寒いわけだ。
明朝、と言っても今日になるか、都内の最低気温は12度だって。
寒いよなあ。
札幌は今日8度だったらしい。
2022.10.5
![]() |
10月5日 水曜日
早朝に打瀬小学校脇を通った。
なんかヘン。
そうだ、あのカーブしている道路、いつもならクルマがびっしり路上駐車されている。
ところが今日は約100mの区間に1台もクルマが駐まってない。
あ、違った2台あった。
よく見ると、その2台とも赤いペンキのスプレーでペイントされている。
横一直線。結構酷い。
きっと、他のクルマもやられたんだろうな。
まあ、気持ちは分からんでもない。
でも、明らかに犯罪だからね。
器物破損になるのかな。
長時間の路駐も迷惑だけど、スプレーは遥かにダメだからね!!
天気予報で、今日は午後からどんどん気温が下がると言ってた。
そして明日は最低気温は12度だって。
いよいよ来たか。
上の写真は10時半頃。
どんよりとしている。
![]() |
昨日、こんなのを買った。
麺のスナオシのインスタント焼きそば。
なんと5袋で160円くらい。
めちゃ安い。
![]() |
ま、おやつ代わりに食べた。
わー、これは旨いっす。
安くても何ら問題無し。
13時過ぎ、再びベイパ。
![]() |
昼食にこれ。
デカ盛り屋さんの豆腐まるごと1丁の麻婆丼デカ盛り。
いやぁ、ホントに見事なくらいデカ盛り。
4分の1は残してしまった。
写真だと、豆腐のサイズが分からないからそんなにでかく見えないかもしれないっすが、とにかくでかいです。
でも、旨い。
天気は下り坂。
夕方から雨になる。
確かに気温がどんどん下がってゆく。
木更津へ向かう。
雨は本格的になる。
母と買い物へ。
業務スーパーとそれから惣菜を富分で...。
早めに夕食。
![]() |
富分で買ったさんまの刺身。
これは旨い。
非常に旨い。
![]() |
富分の餃子。
最近、富分の餃子が好き。
バーミの餃子のひとまわりでかい。
味もいい。
![]() |
なんかの魚。
甘辛く、こういうのはごはんが進む。
![]() |
鶏。
これは母の作。
![]() |
柿。
なんと、お隣の荻野さんの家の庭で採れたものらしい。
凄いなあ。
![]() |
深夜、24時20分の木更津駅東口。
じゃかじゃか雨が降る。
![]() |
珍しく、朝日町のファミマでコーヒー。
![]() |
26時。
つまり6日午前2時にベイタウン。
雨は今はやんでいる。
クルマの外気温度計は15度。
寒いわけだ。
明朝、と言っても今日になるか、都内の最低気温は12度だって。
寒いよなあ。
札幌は今日8度だったらしい。
2022.10.5