2022年09月27日

安倍元総理の国葬

安倍元総理の国葬
国葬に賛否が別れる中。閣議決定の国葬が遂に執り行われる。ま、ワタシは今さら反対とは言うまい。だが、国葬が終わった後に丁寧な説明をお願いしたい。


9月27日 火曜日
今日もいい天気。
そして9時までパート。

疲れてたので、帰宅して10時半頃から約1時間眠った。

12時半頃。
息子を海浜幕張駅まで送る。
彼は、バスで成田空港へ行き、そこから千歳空港、そして札幌に向かう。

夏に来なかったから久々だったけれど、父であるワタシとの会話は数えるほど。
ま、そんなもんだな。



息子を見送った後、ひとりドムドム(@イオン海浜幕張店)でランチ。




てりやきバーガーセット。
こんなもんじゃ腹いっぱいにならない、、、、と思ってたら、ポテトで、満腹。
あー、しかし、ポテトで満足感を得てしまうのはやはり合点が行かない。
ということで、はなまるうどんでかけそばを食べてしまった。(笑)

あー、苦しい〜。
きっちり後悔。

ワタシ、クルマの中で安倍元総理の国葬の中継を少し観る。
それから、昼食。
イオン海浜幕張店のドムドムで。

昼食後、帰宅、更に国葬の中継を観る。

元総理の遺骨を載せた車が富ヶ谷の自宅を出る。
一旦防衛省に立ち寄る。

14時から国葬儀が始まる。
やはりなんというか、しみじみする。

国民の世論が真っ二つになった。
とは言え、ワタシ的には安倍さんはよくやったと思う。
国際社会に果した役割は偉大だ。
深く弔意を持っている。
決して国葬は賛成しないけれどね。
それと安倍さんのダークな部分。
そこはちゃんと解明してほしいね。

いやぁ、うるうる来たわ。
19発と言われる弔砲にもうるうる。
弔砲という単語がすぐに出てくるPCにもうるうる。

更に菅前総理の弔辞にもうるうる。

ワタシの周囲には国葬に反対する人が多い。
ワタシもせめて費用は全額血税じゃないほうがいいと思う。

しかしだ。
いくら閣議決定と言え、野党も制止出来ないんじゃ、もうしょうがない。
オリンピック同様に着々と準備している中、連日の国葬反対のデモはいいとしても、国葬当日、大声を上げてのデモはどうなのよと思っている。

なんだかんだと、やらねばならないことを放り投げて、テレビにくぎ付け。
昭恵夫人の哀しみも幾何かと感じ、涙がこのジジイのほほを濡らしていた。





日没後に慌てて行動開始。
夕焼け方向とは逆に向かっている。(写真は振り返った図)



夕食はこれ。

天丼(小)なのだけど、これだけじゃ当然足りなくて、バーミにちょっと寄ってしまった。
写真無し。



ネットから拾った。

別に検索したわけじゃなくて、自然に見つけた。

赤ちゃんは”いまる”ちゃん。
って、ことは...。^^



2016年の今日、つまり9月27日。
幕張ベイパークは、単なる広場でしかない。

ウクライナでロシアが侵攻して制圧した東部地区。
今、ロシアによる無理やりの住民投票が行われ、ロシアによる支配の正当性を確立。
そして、即、徴兵。
そんな馬鹿なということが起きている。
悲しい。

2022.9.27
posted by 幕張のおじちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記