2020年04月12日

いきなり寒の戻り

いきなり寒の戻り


3月23日 月曜日
寒い。寒い。

午前5時5分。
朝食はこんなのとミニサラダ。
最近、家でもなにかつくって食べるのも面倒になっていて、こんな安易なものを食べている。
こういうのは、チンしなくてもいいので助かる。

でもわびしいなあ。

今日は早朝のグループの人数が少ないので、ボリュームを勘案していつもよりも30分早めに出勤した。

お陰でなんとかなった。

その後、眠くて、眠くて。
たった30分の早出なのに、なんだことの眠たさは。



桜通り。

見事な桜。
コロナ休校から春休みという流れで、どこからともなく子ども達の歓声が聴こえてくる。

ベイタウンに活気が。
皮肉なもんでコロナ休校のお陰で却って街が本来の街らしさになってきている。



13時30分からの昼食は休憩室で、牛カルビ焼肉弁当とゴボウのサラダ。

この組み合わせで、ま、結局600円くらいなんだけど、うーむ、そうなると吉野家に行きたくなってしまうよね。



吉野家というよりも、焼き牛丼だから東京チカラメシのタイプだね。(笑)

そう言えば、昨日のチカラメシの写真に似てるわ。w

さて、今日こそは早めに木更津へ移動したい。

ま、いつも思っているのだけど、それがなかなか出来ない。



パートから帰宅して、バタバタしていたら小腹が減った。
密かな楽しみの藤原製麺のしじみラーメン。

敢えてヘタな具を入れずに食べたい。

これ、お分かりのように約半額でゲット。



こりゃ旨いわ!!

何度か言ってるように同社の麺もいいが、スープのセンスもいい。

小さいしじみの粒も入っている。
リピートしたいな。



日の入りのちょい前。

あー、またこんな時刻になっちまったわい。
つまり17時54分頃。

急ぎ、木更津に向かう。
母との夕食は諦める。



19時40分。
実家に着。

後でどこかで夕食を食べようと思ったが、母が急遽すいとんをつくってくれた。

器は中華ドンブリだけど、和の味。
うん、旨い。
豚肉とタマゴとネギが入っている。

21時少し前、母のリクエストでマックスバリューへトイレットペーパーを買いに行く。
ついでに、ぶりダイコン用のぶりのアラと大根を購入。

その帰り道、もうずっとずっとBMしていた慶州苑に寄ってみた。
寄ったというか、店頭に立ったというだけ。



そう、そうなんだよね。
焼肉の慶州苑はかなり前から行きたかった。
知人や友人もここの焼肉は旨いということを絶賛していた。

最近急に行きたくなって、母と行こうと思ったが、高齢の母にはちょっと無理かな。



いい雰囲気だね。
中を覗いてみると、混んでいるようだ。

よし、近いうちに来よう。



疲れた。
25時50分。

つまり3月24日の午前1時50分。
寝酒でこれを飲む。

うわー、妙に甘く感じるわ。

2時間20分後には起床の予定。
確実に寝不足だわ。

どうしよう。(汗)



中野さんのボクシングジムのポスター。
会員募集中。

こういう時だから難しいけれど、頑張ってほしい。



漫画「100日後に死ぬワニ」の99回目。
この漫画、知ったのはごく最近。

素晴らしいアイディアだよね。
作者の才能に敬意!

2020.3.23
posted by 幕張のおじちゃん at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

チカラメシでスタミナつける

チカラメシでスタミナつける


3月22日 日曜日
少々二日酔いの朝。

午前6時10分頃の桜通り。



朝食はタマゴにナットーのうどん。
釜揚げ風にして。

仕事は昨日も今日も忙しい。
人出不足につき。

しかし充実している。
この時期に忙しいのは逆に嬉しい。

仕事したくても出来ない人もいるので。

13時半から業者さんとイートインで打ち合わせ。
その後、駅までお見送りがてらに遅い昼食。



久々の東京チカラメシ。
最近、松屋もそうだけど、定食のごはんがお代わり自由なのが嬉しい。

肉1.5倍の牛肉野菜定食。
税込み850円と、同店の中では比較的お高い。



ワタシ的には特に問題もなく、旨い、旨いと呟きながら食べるが、しかし、肉は薄いし、薄さで誤魔化されているのか冷静に味わうと、肉は硬い。l

あ、それでもいいね。

ご飯は半分ほどの盛りをお代わりした。
お腹いっぱい。

ご馳走さんっす。

さて、食後もマジメに仕事。



そして16時少し前、桜通りを通って帰宅する。

疲れた。
眠い。



この桜、今がピークかな。

まだ4月まで間があるのに。
例の一番早く咲く桜は、もう緑一色。

おー、リューイーソーじゃん。



夕食はこんなのを半分寝ながら食べる。
横になってるわけじゃなくて、気づくと意識が飛んでいる感じ。(笑)

寝不足だもんな。

夕べちょっと飲み過ぎたからね。

今夜は飲まずに寝よう。

史上初の無観客となった大相撲の千秋楽。
結びの一番で白鵬が同じ勝ち星の鶴竜を破り優勝。
朝乃山は遠藤を破り11勝で、来場所は大関。

2020.3.22
posted by 幕張のおじちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記