木更津の蕎麦処「あたりや」
1月24日 金曜日
晴れている。
晴れているし、出かける用事もあるが、体が動かない。
横になる。
昼までダラダラ。
朝めしも食べない。
昼、いや、昼過ぎても何もかもがやる気になれず、だらだらが続く。
昨日のイベントは開催出来て良かったものの、しかし、ハンパ無い疲労感。
達成感は一応あり。
13時30分近く。
クルマの荷物を部屋に移す。
ところがエレベーターが動かず。
うーむ、しまった。点検の為の断水による停電だった。
なんということだ。
ああ、面倒臭い。
昼食は家で何か食べるかな。
それとも外に食べにゆくか。
ああ、これ以上動くのは面倒。
そして上の(写真の)カップ麺を食べることにする。
まぜ蕎麦だって。
買う時にあまり意識しなかったので、そうなんだぁ、と思った次第。
要するに港屋みたいなそば。
うん。確かにそばだ。
いい感じ。
味はそうだな、辛味としょっぱみの、そんな感じで、もうちょいとコクがあってもいいような気がした。
刻みネギをたくさんトッピングすると旨さが倍増するかも。
その後、昨日のリポート的なことをFBにアップしたりと....。
でもいつのまにか寝てた。
疲れが取れない。
病み上がりというのもあるな。
何気なくイベントのあれこれをやっているが、還暦過ぎはやはり堪えるのかも。
夕刻、やっと木更津へ行く算段が整った。
買い物をして19時30分頃に木更津に着。
母はまだ風邪が治っていない。
だいぶよくはなっていたが。
空腹なので、私は外で何か食べることに。
先日やってなくて、残念だったそば屋「あたりや」さんに行くことにした。
20時ちょい過ぎのみまち通り。
お。営業してるね。
よかった。
ここだぁ。
初めて営業しているところを見たぞ。w
先客はゼロ。
店内はそこそこ広い。
厨房を取り囲むカウンターがメイン。
テーブル席もある。
ツマミも色々あって、ちびちび飲むのにいいかも。
クルマなので飲めない。
また次の機会に飲みたいな。
お客さんは私のほかはゼロ。
むむむ。残念。
流行ってほしいけどね。
頑張れ。
さて、注文はアサリかき揚げのそば。
確か600円だったかな。
だいたいそんなもんだよね。
素敵なビジュアル。
かき揚げはご覧の通りボリュームもなかなか。
肉厚のアサリもちゃんと入っている。
そばは、そうだね、太目。
まあまあかな。
本格的までは行かないが、悪くはない。
ご馳走さま。
また来ますね!!
何度も御礼。
しつこくてすみません。
昨日の海浜幕張駅前ライブの準備、撤収にお手伝いしてくださった皆様に改めて感謝です。
本当に有難うございます。
皆さんのお陰で開催出来たのは間違いありません。
今、改めて思うのは、もし昨日開催出来なかったら、1年くらいモヤモヤが続いていたと思います。
お名前は省略致しますが、このご恩は一生忘れません。
あ、一生と言ってもそう長いもんじゃありません。すみません。
あ、浅川芳恵さん、リアクション有難うございます。
近々またご一緒したいっすね!!
音響機材がちゃんとしてないからごめんなさい。
とにかくYOUTUBEです。
また改めてベイパでライブしましょう。
今回、出演予定だったが流れてしまった幕張ケリー、もっちー、のりしんの3組さん、是非リベンジしましょうね。
お待ちしてます。
2020.1.24
![]() |
1月24日 金曜日
晴れている。
晴れているし、出かける用事もあるが、体が動かない。
横になる。
昼までダラダラ。
朝めしも食べない。
昼、いや、昼過ぎても何もかもがやる気になれず、だらだらが続く。
昨日のイベントは開催出来て良かったものの、しかし、ハンパ無い疲労感。
達成感は一応あり。
13時30分近く。
クルマの荷物を部屋に移す。
ところがエレベーターが動かず。
うーむ、しまった。点検の為の断水による停電だった。
なんということだ。
ああ、面倒臭い。
昼食は家で何か食べるかな。
それとも外に食べにゆくか。
ああ、これ以上動くのは面倒。
そして上の(写真の)カップ麺を食べることにする。
まぜ蕎麦だって。
買う時にあまり意識しなかったので、そうなんだぁ、と思った次第。
要するに港屋みたいなそば。
![]() |
うん。確かにそばだ。
いい感じ。
味はそうだな、辛味としょっぱみの、そんな感じで、もうちょいとコクがあってもいいような気がした。
刻みネギをたくさんトッピングすると旨さが倍増するかも。
その後、昨日のリポート的なことをFBにアップしたりと....。
でもいつのまにか寝てた。
疲れが取れない。
病み上がりというのもあるな。
何気なくイベントのあれこれをやっているが、還暦過ぎはやはり堪えるのかも。
夕刻、やっと木更津へ行く算段が整った。
買い物をして19時30分頃に木更津に着。
母はまだ風邪が治っていない。
だいぶよくはなっていたが。
空腹なので、私は外で何か食べることに。
先日やってなくて、残念だったそば屋「あたりや」さんに行くことにした。
![]() |
20時ちょい過ぎのみまち通り。
お。営業してるね。
よかった。
![]() |
ここだぁ。
初めて営業しているところを見たぞ。w
先客はゼロ。
![]() |
店内はそこそこ広い。
厨房を取り囲むカウンターがメイン。
テーブル席もある。
![]() |
ツマミも色々あって、ちびちび飲むのにいいかも。
クルマなので飲めない。
また次の機会に飲みたいな。
お客さんは私のほかはゼロ。
むむむ。残念。
流行ってほしいけどね。
頑張れ。
さて、注文はアサリかき揚げのそば。
確か600円だったかな。
だいたいそんなもんだよね。
![]() |
素敵なビジュアル。
![]() |
かき揚げはご覧の通りボリュームもなかなか。
肉厚のアサリもちゃんと入っている。
![]() |
そばは、そうだね、太目。
まあまあかな。
本格的までは行かないが、悪くはない。
ご馳走さま。
また来ますね!!
![]() |
何度も御礼。
しつこくてすみません。
昨日の海浜幕張駅前ライブの準備、撤収にお手伝いしてくださった皆様に改めて感謝です。
本当に有難うございます。
皆さんのお陰で開催出来たのは間違いありません。
今、改めて思うのは、もし昨日開催出来なかったら、1年くらいモヤモヤが続いていたと思います。
お名前は省略致しますが、このご恩は一生忘れません。
あ、一生と言ってもそう長いもんじゃありません。すみません。
あ、浅川芳恵さん、リアクション有難うございます。
近々またご一緒したいっすね!!
音響機材がちゃんとしてないからごめんなさい。
とにかくYOUTUBEです。
また改めてベイパでライブしましょう。
今回、出演予定だったが流れてしまった幕張ケリー、もっちー、のりしんの3組さん、是非リベンジしましょうね。
お待ちしてます。
2020.1.24