Eats & Beat at SS Vol.8
11月30日(土曜日)、第8回のEats & Beats at Sunny Stationは、午前11時にスタート。
朝は寒かったものの、日差しに恵まれて、徐々にまあまあのライブ日和になりました。
京都から来られた戸田大地さんは、このライブを皮切りに東日本の各地をツアーで回ります。
お忙しい中、ご出演有難うございました。
鹿児島出身の大門さんは、ベイパふれあい広場に今回で二度目の出演。
また是非お越しください。
みささん、竹熊やさんは初出演。
みささんのバツグンの歌唱力にはびっくりです。
竹熊やさんは、ユニークなユニット。アコーディオンの音色もいいですねえ。
また是非お願いします。
中谷(ナカヤ)さん、これで三度目の出演でしょうか。
今後もどんどん出てくださいね。
本当に出演者の皆様、有難うございました。
対バン形式のライブイベントはこれでおそらく今年最後かもしれません。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
また、オーディエンスの皆様にも心から御礼申し上げます。
皆様の温かいお気持ちが、出演者のモチベーションをアップさせてくれます。
引き続きのご支援をお願い申し上げます。
上の画像をクリックすると拡大します。(たぶん)
2019.11.30 ベイパふれあい広場
ベイタウンのみんなも来てくれた。
藤田さん、山口さん、さかいさん、アリガトう!
椙ちゃんもちょっと来てくれた。
右は、このEats & Beatsでアーティストなどのブッキングをやってくれている戸田育子さん。
スリランカ料理のディー・ランカのコロッケ。
めちゃスパイシーなカレー味。
これは旨い。
ほんと、なんとかヒマ作って芝山の同店に行ってみたいわ。
森田知事の家にも。
打ち上げは珍しく、いや、ずいぶんと久々のアウネの中のチンタンタンへ。
私は1時間半くらい遅れて行った。
なので、私だけビールで、皆さんは紹興酒。
ビール注文時には「お疲れセット」でこれ。
650円で、飲み物と1品付いてくるやつ。
これは、砂肝とネギを胡麻脂で和えたもの。
しかし、ネギがかなり生っぽくて、辛い。
ちょっと失敗だった。
一緒に注文したこれ、なんだったか忘れたけれど、これもネギが辛かった。
失敗。
連続2日で中華系のこういう店で飲んでいることになる。
だはははは。
いい感じで酔っぱらっている藤田さんと戸田大地君。
これは豚の耳とキュウリ。
これは辛くなくて正解。
途中でホッピーに切り替える。
当然、ナカは矢継ぎ早におかわり。(笑)
五目やきそば。
さて、ここで、カラオケ屋派と帰宅派に分かれる。
私は明日もイベントなので、帰宅派。
藤田さんも一緒。
戸田さんや中谷さんはカラオケへ。
タフだなあ。
とか言ってるクセに、帰途、デリヤマに寄って、ちょっとだけと言いつつ、こんなものを飲んでいるワタシ達。
ええかげんにせいっ!!
さらにおかわり。
ええのんか、ええのんか?
まあ、この人がええって言えば、ええねん!(笑)
結局、二夜連続のちどり足。
ああ、これが青春〜〜〜♪
ほんまにええのんか!?
いずれにしても今夜はもう仕事出来ず!!!
2019.11.30
![]() |
11月30日(土曜日)、第8回のEats & Beats at Sunny Stationは、午前11時にスタート。
朝は寒かったものの、日差しに恵まれて、徐々にまあまあのライブ日和になりました。
京都から来られた戸田大地さんは、このライブを皮切りに東日本の各地をツアーで回ります。
お忙しい中、ご出演有難うございました。
鹿児島出身の大門さんは、ベイパふれあい広場に今回で二度目の出演。
また是非お越しください。
みささん、竹熊やさんは初出演。
みささんのバツグンの歌唱力にはびっくりです。
竹熊やさんは、ユニークなユニット。アコーディオンの音色もいいですねえ。
また是非お願いします。
中谷(ナカヤ)さん、これで三度目の出演でしょうか。
今後もどんどん出てくださいね。
本当に出演者の皆様、有難うございました。
対バン形式のライブイベントはこれでおそらく今年最後かもしれません。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
また、オーディエンスの皆様にも心から御礼申し上げます。
皆様の温かいお気持ちが、出演者のモチベーションをアップさせてくれます。
引き続きのご支援をお願い申し上げます。
上の画像をクリックすると拡大します。(たぶん)
2019.11.30 ベイパふれあい広場
ベイタウンのみんなも来てくれた。
藤田さん、山口さん、さかいさん、アリガトう!
椙ちゃんもちょっと来てくれた。
![]() |
右は、このEats & Beatsでアーティストなどのブッキングをやってくれている戸田育子さん。
![]() |
スリランカ料理のディー・ランカのコロッケ。
めちゃスパイシーなカレー味。
これは旨い。
ほんと、なんとかヒマ作って芝山の同店に行ってみたいわ。
森田知事の家にも。
![]() |
打ち上げは珍しく、いや、ずいぶんと久々のアウネの中のチンタンタンへ。
私は1時間半くらい遅れて行った。
なので、私だけビールで、皆さんは紹興酒。
![]() |
ビール注文時には「お疲れセット」でこれ。
650円で、飲み物と1品付いてくるやつ。
これは、砂肝とネギを胡麻脂で和えたもの。
しかし、ネギがかなり生っぽくて、辛い。
ちょっと失敗だった。
![]() |
一緒に注文したこれ、なんだったか忘れたけれど、これもネギが辛かった。
失敗。
![]() |
連続2日で中華系のこういう店で飲んでいることになる。
だはははは。
![]() |
いい感じで酔っぱらっている藤田さんと戸田大地君。
![]() |
これは豚の耳とキュウリ。
これは辛くなくて正解。
![]() |
途中でホッピーに切り替える。
当然、ナカは矢継ぎ早におかわり。(笑)
![]() |
五目やきそば。
さて、ここで、カラオケ屋派と帰宅派に分かれる。
私は明日もイベントなので、帰宅派。
藤田さんも一緒。
戸田さんや中谷さんはカラオケへ。
タフだなあ。
![]() |
とか言ってるクセに、帰途、デリヤマに寄って、ちょっとだけと言いつつ、こんなものを飲んでいるワタシ達。
ええかげんにせいっ!!
![]() |
さらにおかわり。
ええのんか、ええのんか?
![]() |
まあ、この人がええって言えば、ええねん!(笑)
![]() |
結局、二夜連続のちどり足。
ああ、これが青春〜〜〜♪
ほんまにええのんか!?
いずれにしても今夜はもう仕事出来ず!!!
2019.11.30