タイトル:また街が面白くなってきた!副題:決して今までがつまらないわけじゃない!!介護をやりながらパートさんの生活で細々と生計を立てているのですが、実はこのところ、ちょっと重大なお仕事を頂戴しちゃいまして...。それがまた大変なんすよ。何故かと言えば、クリエイティブな仕事なんです。正直、年齢のせいにするわけじゃないのですが、今、アタマが回らない、言い換えるとちょっとお馬鹿さんな脳ミソなんですよ。断っちゃおうかと思ったのですが、クライアントさんが、「あんたにしか出来ないようなモノに仕上げてほしい!」ってドラマみたいなこと言ってくれるから、感動して引き受けてしまったっす。しかし、ちょっと頑張ってはみても、ジレンマなんす。一向にいいアイディアが出てこない。そこで某ミアンという中華系の飲食店の「幸せ時間」(hh)に行って1杯200円のルービを飲んで現実豆腐、じゃなくて現実逃避。そうしたら、なんか見たことあるなあというお嬢さんがホール係をやっておられる。後で分かったんすが、あああああ、なんとあの方の娘さんなんすね。いやぁ、びっくらこいた。すっかり綺麗なお嬢さんになってしまって。でも、それに気づく前が面白かった。ビールを注文した後、席まで運んでくれるのですが、「お待たせしました。ビールでございます。どうぞごゆっくりお過ごしください。」ときっちりとマニュアル通りのことを言ってゆくのです。しかも、もう一杯注文したら、また同じセリフ。(笑)しょうがないっすよね。それよりも、ちょっと離れたところに座っている大先輩のお二人。どこかで見たことあるなあと思ったら、ベイタウンの創生期に活躍されていたあの方々です。ああああ、すっかりお爺ちゃんになっちゃってさあ。しかし、元気、元気。テーブルの上には日本酒の小瓶が10本くらい空いていて、ビールの瓶もあるなあ。凄い飲んでますね。んで、なんかお互いに呂律が回らなくなりながら大声で言い合いしているのです。そうかと思えば、今度は顔を近づけて笑いあってるし。(笑)なんじゃそりゃ。それで、一旦会計を終わらせた後に、ホール係のおねえさんを呼んで、「あと、お酒1本づつ持ってきて!」と財布からお金を取り出しておねえさんに渡すのです。おねえさんは困って、「すみません、会計はあちらでお願いします。」とかなんとか、言ったかな。それを聴いて、ちょっと聴こえなかったけれど、その爺ちゃん二人はたぶん物凄く下品なジョークを言って、笑わせているつもりなんだろうけれど、まったく空振りして自分達だけがケラケラ笑ってるんですよね。いやぁ、まいった、まいった。と言うか、それって我々と同じじゃん。つまり、爺ちゃんになっても同じなんだなあ。なんか俺達もそういう人の背中を追っかけてるんだなあなんてちょっとだけ思っちゃった次第。はははは。自分も酔っぱらっていてうまく言えないけれど、ベイタウンが出来て、そこに住んで二十数年。ひとサイクルまわって、それぞれの世代がそれぞれの役割を終えて、そして次の世代にバトンタッチしているような気がする。だけど、バトンタッチしてもまだまだ元気、元気。俺もさあ、でかい仕事を引き受けちゃったりとかさあ。うふふふ。大丈夫かよ!!で、偶然は偶然を更に誘発して、某ミヤンの帰り、F太郎にビールを買いに寄ったら、店頭で、いきなり「こんばんは!」と二十代前半のスーツ姿の好青年に挨拶されちゃって、その彼って実は私がかつてホームページの仕事や印刷のデータの仕事をお願いしていたYさんの息子さんだった。実に15年ぶりの出会いだった。- 続く -(いや、酔っぱらって続かないと思ふ)いつもはW餃子なのだが、たまにはシングルで我慢しようと思った。しかし、やはりダメ。帰り際に、ちょっと物足りなさを感じてしまった。夕食はかけそば。おかずはサバの味噌煮など。深夜、所用で検見川浜。ついでに買い物。いや、買い物がメインか。スタミナドリンクを買いに24時間ストアへと。いやぁ、凄い雨になってる。明日もあまり天気がよくないようなことを言ってたかな。明日は出社。そして明後日はまたお休み。パートさんのお仕事はまことに休みがたくさんあっていいな。私に続いて、定年間近か皆さん、あまり世の中を悲観しないで、パートさんになりましょうよ。お陰様で、自営としての仕事も入ってきているけれど、前に書いたように実はそっちのほうが大変。今迄よくぞやってたと思うよ。(苦笑)これ、これ。カフェインばっちりのこれ。200円する。ビールのお値段だよね。眠れない夜、もとい、眠っちゃいけない夜の為のドリンク。ああ、しかし、少し眠くなってきた。頑張れるか!!??RS社の新着情報。(8月時点)ああああ。これ観ると3月から幕張センターの閉店に続き、色々な場所の店舗が閉店している。大丈夫なのか。噂には聴いているけれど、以前お世話になったこともあって、なんとかこのピンチを乗り切ってもらいたい。2019.8.27
posted by 幕張のおじちゃん at 04:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記