ここ一年で一番の絶不調
![]() |
4月5日 金曜日
午前9時に出社。
天気は上々。
まずまず暖かい。
昨夜は深夜帰宅してからちょっと体調が芳しくなくて、仕事を追いこんでいる時に無理やり寝たが、それが功を奏したのか、今朝になったら体調が戻ってきた。
なのに、朝食にカップ麺を食べたのが原因なのか、その後激しい胸焼け。
まあそのことが原因じゃないのはわかっている。
二日前から寝不足だったし、そして何より気温の大きな変化にも起因している。
昨日も午前中はかなり調子悪かったし、夜もちょっとおかしかった。
![]() |
カップ麺はこれ。
カップヌードルのキーマカレー。
話題のなぞ肉が入っているやつ。
味はそうだな。
うーむ、イマイチかな。
なぞ肉は、結局大豆となにかの肉をミックスしているやつ。
![]() |
出社2時間後。
ちょいと吐き気と目まいがする。
しかし、まあなんとか乗り越える。
今日の勤務は13時まで。
13時、ふらふらなのだけど、総武線幕張駅近くまで行く用事があるので、向かう。
そして、ついでに昼食。
芳葉に行く絶好の機会。
だが、もっと体調万全の時に行きたい。
目的地にほど近い康楽に入る。
![]() |
体調悪い時に康楽ならばいいのかと言えば、それはそれで別問題。
所用の目的地の最短のところにあったのが康楽。
540円のランチセットを注文。
実は空腹ではない。
でも、今朝カップ麺だけだったので、マトモな昼食という意味で食べておきたい。
注文してすぐに寝てしまった。
オーナーさんは料理を運んでくれる際、起さないように気遣ってくれて、寝ている私の席にそっとプレートを置いていってくれた。
有難う。
でも冷めないうちに目を覚ました。
![]() |
肉ナス炒め定食だったかな。
コスパばっちり。
![]() |
ナスと野菜と肉の炒めた料理。
ちょっとオイリー過ぎる傾向にあるが、旨かった。
540円というお値段から考えると信じられない感じ。
ご馳走様。
さて、そこから至難の技。
自宅へと自転車で向かうが、物凄い南風で前に進まない。
というより、そんなことやっているうちにアタマがクラクラしてきた。
絶不調。
たまらん。
意識がもうろうとしている。
あ、ちょっと大げさ。
でもかなりシンドイ。
途中でひと休み。
花見川緑地で桜を観ながらぼーっとする。
![]() |
国道14号に近いところ。
この桜はヤマザクラ。
他に人影が無い。
自転車に跨りながら目をつぶっていた。
10分くらいそのまま寝てた。
少し移動。
![]() |
うわー。満開。
ここは、先日、ハカマンさんとの花見をやった辺り。
一段と凄くなった。
また少し移動。
なんか夢見心地になってきた。
朦朧として...。
![]() |
ベイタウンの辺りまで戻ってきた。
もうヘロヘロ。
![]() ![]() |
風が凄いので、今日かなり花が散ってしまうだろうなあ。
![]() ![]() |
ヤマザクラ系も満開だと見事。
この辺りはさすがに平日とあって誰もいなくて勿体ない。
14時50分頃、帰宅。
倒れ込みように自宅に入る。
そして水をがぶ飲み。
体がぞくぞくしているので、布団を被って爆睡する。
もう時間の感覚も無かった。
気が付くと17時半頃だったか。
もう仕事どころではない。
ふらふらと立ち上がり、そして自転車に乗って、約束の場所へ移動。
だいぶ体調が戻ってきたかな。
でもやはりおかしい。
平衡感覚が無い。
自転車に乗らないほうがいいかも。
でも足もちょっと痛いので、徒歩はキツイ。
![]() |
夢遊病者のようにベイパークの辺りを彷徨う。
そして再び自宅に戻ってひたすら寝る。
その繰り返し。
22時ちょい過ぎ、また起きる。
そして水を飲んでまた寝る。
ちょいと吐き気を催したが、それよりも眠さが勝っていた。
珍しく夢をたくさん見た。
でもどんな夢なのか思い出せない。
![]() |
高瀬さんのSNSを勝手にシェア。
EATS & BEATS in Makuhariの4日目、GWの4月30日をお楽しみに!
![]() |
玉置さんのFBページから。
竜ちゃんが結婚したんだね。
おめでとうございます!!
しばざ記 PC版 =